ところざわまつり【2018】こども連れやベビーカーのおすすめルート!トイレ情報も!

子育て お出かけスポット


ところざわまつり2018の日程が決まりました!

今年は2018年10月7日(日)

時間は午前10時30分~午後9時と朝から夜まで楽しめます!

交通規制は午前10時から午後9時まで車両通行止めになります。

所沢祭りにこども連れ、ベビーカーで行く予定の方に、見どころやおすすめルートをご紹介します。

ただ20万人以上の人出でにぎわうお祭りなので、ベビーカーだとかなり動ける範囲が狭くなります。抱っこ紐で赤ちゃんや子供の様子をみながら楽しむのがおすすめです。

こちらでは日程、交通規制、駐車場、屋台などの情報もお伝えしていきます。
[アドセンス]

ところざわまつりを子連れで楽しむ!おすすめルート

参考:http://www.tokorozawa-cci.or.jp/matsuri/

所沢駅周辺~金山町交差間で屋台を楽しむ

道路は所沢駅周辺から、金山町交差間まで通行止めの区間があり、自由に道路を歩けます。

道路沿いに露店があるので、食べ歩きを楽しむ人が多いです。

子供連れでの食べ歩きは難しいですし危険もあるので、子ども連れは特に、座れる場所を見つけて食べていることが多いです。

レストランとは違う雰囲気の屋台は子供にとっても楽しみ。ゆっくりと出店している屋台グルメを楽しみたいですね^^

所沢駅西口からスタートして、プロぺ通りを通って⇒ファルマン通り⇒銀座通り⇒金山町通りまで、のんびり露店を見ながら、出会ったパレードなども見ながら歩いていくと良い運動になります。

そして、そのまま金山町交差点を抜けて西所沢駅まで歩いて、電車に乗って帰るのが楽しめるルートではないでしょうか。

小さい子どもは全部歩くのは大変なので、ファルマン通り辺りで引き返すか、親御さんが抱っこやおんぶするというパターンになると思います。

山車や神輿、サンバを楽しむ

山車や神輿、サンバ、パレードが通る時には、来場者は歩道に避けるので、人があふれかえり、小さい子ども連れは歩きづらくなります。

ベビーカーはかなり通りづらくなります。山車やサンバを見るときには抱っこが良いです。

スポンサーリンク

所沢祭りのトイレ情報

トイレは、電車利用でしたら所沢駅の中のトイレがキレイなのでオススメです。

駅を出ていたら、東口のグランエミオ、西口の西武所沢店、イオン所沢店を利用するのが便利です。

銀座通りから金山町通りに4箇所ほどトイレがありますが、仮設トイレです。所沢まちづくりセンターの常設トイレも利用できます。

おむつ替えが必要ならイオンがよさそうですね。
[アドセンス]

所沢祭りの日程や場所

ところざわまつり公式サイト

開催日程・開催時間

開催日:2018年10月7日(日)
時間:午前10時30分~午後9時
雨天:雨天決行

開催場所

埼玉県所沢市中央地区内各通り一帯
(所沢駅西口ロータリー、所沢プロぺ通り、ファルマン通り、昭和通り、銀座通り、金山町通り、元町コミュニティ広場)

所沢祭りの見どころ

所沢祭りの見どころや楽しみ方はたくさんあります。

ただどうしても山車や神輿、サンバが通る時には来場者は歩道に集まって小さい子ども連れやベビーカーは歩きづらくなります。

そういったときはベビーカーをたたんでその時だけ抱っこ紐にすると子供も安心してみることができます。

屋台、フリーマーケット、輪投げなどはお子さんと一緒に楽しめます。

出店・屋台

去年もたくさんの屋台が出ていました。今年もいろいろ楽しめるでしょうね。

神輿

山車

■山車10基のひきまわし(自由行動)
場所:各町内等
時間:11:00~16:00

■山車10基のひきまわし(統一行動)
場所:金山町交差点 ⇔ 銀座通り ⇔ ファルマン通り ⇔ 昭和通り ⇔ 所沢駅西口ロータリー
時間:16:00~20:00

所沢祭りの交通規制

2018年10月7日午前10時~午後9時は車両通行止めになります。

所沢駅西口ロータリーと所沢駅西口入口の信号付近と、昭和通り、プロぺ通り、ファルマン通り、ファルマン通り交差点、銀座通り、金山町通りから金山町交差点間は車両通行止めとなります。周辺道路も山車などの通過時に一時交通規制になります。

参考:http://www.tokorozawa-cci.or.jp/matsuri/

所沢祭りのアクセスと駐車場

車の場合

周辺の駐車場情報
※所沢駅西口にも駐車場がありますが、会場になるので停めることができません。

会場は車両通行止め(朝10時~夜9時)になるので駐車することができません。

車で来る場合は、お祭りが始める前の早めに到着して「所沢駅」東口や周辺の駐車場を探せば空いている可能性もあります。

また、隣駅近くにある駐車場に停めて1駅電車で行くのもおすすめです。

バスの場合

バスやタクシーも迂回することになります。

所沢駅西口には入れないので、西武所沢店西側に、西武バスの臨時乗り場ができます。

電車の場合

西武池袋線、西武新宿線「所沢駅(西口)」下車すぐ

タクシーの場合

タクシーはすべて、所沢駅東口からの発着です。

まとめ

[アドセンス] サンバカーニバル、よさこい、パレード、山車、神輿などを見るのも楽しいですし、バザーやフリーマーケット、輪投げなども楽しめます。

ベビーカーや子供連れで行ってあまりの人混みで大変になったら、少し脇道に入るといいですよ。

詳しいイベント時間や場所は公式サイトにあるチラシで確認できます。
ところざわまつり公式ウェブサイト

この記事も読まれています
スポンサーリンク

ページの先頭へ