【きょうの料理】昆布のつくだ煮のレシピと保存期間!たいの昆布蒸し・いかと昆布のショートパスタ!大原千鶴さん(3月21日)

テレビで紹介(番組別) レシピ

2019年3月21日NHKテレビ番組のきょうの料理で放送された、料理研究家の大原千鶴さんの「昆布のつくだ煮・たいの昆布蒸し・いかと昆布のショートパスタのレシピと保存期間!」の材料と作り方をご紹介します。


昆布のつくだ煮のレシピと保存期間!

材料

昆布:50g

<A>
酒:大さじ1
砂糖:大さじ1
実ざんしょう(水煮):大さじ3酢
しょうゆ

作り方

① バットに昆布と水(カップ2)、酢(大さじ2)を入れて3時間おく。昆布3センチ四方に切る。

② 鍋に①を戻し汁ごと入れて中火にかける。沸いたら火を弱め、ずらしてフタをして30~40分間煮る。昆布が柔らかくなったらAを加える。

③ さらに15分間煮て、しょうゆ(カップ1/2)を加える。煮汁がなくなるまで約2時間ごく弱火で煮る。途中、足りなくなったら水を適宜足し、焦げつかないように時々混ぜながら仕上げる。

保存期間

冷蔵庫で1ヶ月間
冷凍庫で半年間

スポンサーリンク

「昆布のつくだ煮」を使ったレシピ

たいの昆布蒸しのレシピ!

材料

【2人分】
たい(切り身):2切れ(150~180180g)
昆布のつくだ煮:30g
木の芽:適量

作り方

①  耐熱皿にたいを置き、昆布のつくだ煮をところどころにのせる

②  酒(大さじ1)をふり、ラップをして電子レンジ(600W)に3分間かける

③  器に盛り、木の芽をあしらって完成

いかと昆布のショートパスタのレシピ!

材料

【2人分】
いか(小)1ぱい(100~110g)
菜の花:70g
昆布の佃煮:30g
ショートパスタ(フジッリ):160g
パスタの茹で汁:適量
赤唐辛子(へたと種を除く):1本

オリーブ油

作り方

① 菜の花は根元の堅い部分を切り落とし、食べやすい長さに切る。昆布のつくだ煮は粗く刻む。

②  いかは皮をむき、胴は縦半分に切って1.5センチ幅に切る。足は食べやすく切る。

③  鍋に1リットルの湯を沸かして塩(小さじ2)を入れ、パスタを袋の表示時間どおりに茹でてざるにあげる。茹で汁は取っておく

④  フライパンにオリーブ油(大さじ1)を入れて中火にかける。いかをさっと炒めて菜の花を加え、菜の花がしんなりしてきたら、昆布のつくだ煮と赤唐辛子、③のパスタを加えてざっと混ぜる。

⑤  見て塩けが足りなければパスタの茹で汁を加え(50~70mlが目安)、味を調える。器に盛り、好みでオリーブ油(大さじ1)をかけて食べる

今日の感想とまとめ

参考になりました。

この記事も読まれています
スポンサーリンク

ページの先頭へ