生姜焼きレシピの人気1位は?
クックパッドからつくれぽ1000以上の殿堂入りの絶品生姜焼きレシピだけを集めました。
豚ロースや豚バラなどどんな豚肉でも作れて、定番の人気おかずです。がっつり系料理ですが、作り方は簡単なのも魅力ですよね!
豚肉だけで作る生姜焼きや玉ねぎ入りの他にも、大根入りの生姜焼きもありますよ^^
さっそく豚の生姜焼きの人気1位からチェック♪
生姜焼きレシピの人気1位!つくれぽ10000以上【殿堂】
つくれぽ1000以上!生姜焼きの人気レシピ【殿堂】
【つくれぽ17,768】一番簡単★しょうが焼き(豚ロース)

クックパッドで生姜焼きレシピの1位はつくれぽ10000以上!材料はたったの6つで簡単に作れます。肉を軽く焼いてからタレを絡めて焼けば完成!37秒で作り方がわかるレシピ動画があります。豚ロースで作ります。
【つくれぽ7,852】玉ねぎも一緒に✿豚の生姜焼✿(切り落とし)

玉ねぎ入りの生姜焼き。下味をつけた豚肉に小麦粉をまぶして焼いてからタレを加えて煮詰めます。豚の生姜焼きの人気検索で1位になったレシピです。
【つくれぽ3,729】なすと豚のしょうが焼き風。(こま切れ)

玉ねぎとナスが入った豚の生姜焼きです。豚肉だけでなく、野菜もたっぷり摂りたいときにもいいですね。レシピ動画あり(58秒)。
【つくれぽ3,264】モテる!定食屋さんの生姜焼き(薄切り)

酒、しょうゆ、ショウガの絞り汁に10分ほど豚肉を付けてからフライパンで焼きます。そのあとにタレを加えて焼いて完成。豚肉は肩ロース、ロース以外にこま切れでもOK。
【つくれぽ2,750】厚切り豚ロースの生姜焼き(厚切り豚ロース)

とんかつ用の厚切りの豚ロースを使った生姜焼き。がっつり食べたいときにおすすめです。塩コショウし、片栗粉を付けてフライパンで焼いてからタレを入れて加熱して完成。レシピ動画あり(51秒)。
【つくれぽ2,179】✤大根が主役!豚の生姜焼き✤(薄切り)

大根が入った生姜焼き。酒で下味をつけた豚肉と一緒に大根も焼いて、タレを加えて炒めたら完成。レシピ動画あり(1分5秒)。
【つくれぽ2,158】絶品すぎてクセになるタモリさんの生姜焼き(こま切れなど)

ビニール袋に肉と小麦粉を入れて、フライパンで焼いてから、タレを加えて炒めて完成。フライパンで炒めるときは油を入れないのがこのレシピのポイント。
【つくれぽ1,666】きほんのしょうが焼き(ロース薄切り)

玉ねぎが入った基本のしょうが焼きのレシピ。豚ロース肉を使って、小麦粉を付けて焼いてからタレを入れて焼いて完成。レシピ動画あり(46秒)。
【つくれぽ1,598】豚こまで生姜焼き☆彡(こま切れ)

お手頃価格の豚こまを使った生姜焼き。お肉が薄いから子供でも食べやすいです。15秒のクックパッド料理動画があります。
まとめ
クックパッドにある1万以上の生姜焼きレシピから、つくれぽ1000以上の人気レシピだけを厳選してご紹介しました。
人気1位はつくれぽ10000超えの大人気レシピ。豚ロースを使って、しょうがはチューブを利用して、簡単に作るレシピなのですぐにマネできそうですね。