2019年6月19日テレビ番組の梅沢富美男のズバッと聞きます!で放送された、「肩こり解消!きくち体操!ひじピキーン体操のやり方」をご紹介します。教えてくれたのはきくち体操創始者の菊地和子さん。
肩こり解消におすすめのきくち体操
ひじピキーン体操
1. 両腕を真上に上げて20秒キープ
2. 両腕を真横に広げ、肩甲骨を寄せる
3. 腕を伸ばしたままヒジを外側にねじる
4. 反対にヒジを内側にねじる
ひじは普段伸ばすことが少ないため意識しないと曲がってしまう。
スポンサーリンク
今日の感想とまとめ
ご自身のできる範囲で無理なく行ってください。
きくち体操の本・DVD
楽天ブックス→きくち 体操
アマゾン→きくち 体操

| ![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/09ce375a.711689a0.09ce375b.f7b3d963/?me_id=1213310&item_id=19505146&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbook%2Fcabinet%2F3183%2F9784800293183.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbook%2Fcabinet%2F3183%2F9784800293183.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext) | 梅沢富美男のズバッと聞きます!きくち体操スペシャル (TJ MOOK) | 
| ![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/09ce375a.711689a0.09ce375b.f7b3d963/?me_id=1213310&item_id=16905203&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbook%2Fcabinet%2F5481%2F9784800225481.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbook%2Fcabinet%2F5481%2F9784800225481.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext) | 100歳まで若く美しく!きくち体操DVDブック (TJ mook) [ 菊池和子(体操) ] | 
スポンサーリンク

