【バレンタイン手作り】簡単で大量!友チョコや義理チョコにおすすめ!1位~10位ランキング

レシピ集 お菓子


簡単で大量に、ささっと手作りできちゃうバレンタインチョコのご紹介です♪

かわいいチョコやおしゃれなチョコが低コスト大量生産できますよ!

バレンタインって正直、時間も出費も意外とバカにならないですよね~?

私も会社の同僚や知人に配りすぎちゃって、毎年準備が大変なんです。

しかし、ご安心ください!今回はそんなあなたや私にぴったり!

簡単ちゃちゃっと手作りで大量に作れるアレンジレシピです。

作っている途中につまみ食いしたくなっちゃいます。そんなチョコレート、バレンタインに向けて準備しましょう♪

色々あるので、楽しんで見ていきましょ!


バレンタイン手作り!簡単で大量ならこれがおすすめTOP10!

【1位】材料3つ!簡単チョコバーでバレンタイン

(出典:https://cookpad.com/recipe/3004162)

チョコバーの人気1位のレシピ。
材料がたったの3つでできるチョコバーです。
お鍋で混ぜるだけの5分で出来上がる簡単レシピ。子供と一緒に作るのもおすすめ
急ぎで低コストで大量生産したいときにおすすめ♪

>詳しいレシピはこちら!

【2位】友チョコに☆まっくろくろすけケーキポップ

(出典:https://cookpad.com/recipe/2969388)

見た目が重要ならこちらのレシピ!
かわいいですよね~♪
材料は4つだけです。
チョコスプレーの色を変えればエルモやクッキーモンスターもできます。

>詳しいレシピはこちら!

【3位】バレンタイン☆材料3つ簡単生チョコタルト

(出典:https://cookpad.com/recipe/2986495)

市販のタルトカップを使うので簡単!
大人ならナッツ、子供ならビスケットとトッピングを変えてもいいですよね。
おうち用ならイチゴ♪

>詳しいレシピはこちら!

【4位】ハロウィン★子供と簡単可愛いねこチョコ

(出典:https://cookpad.com/recipe/4283765)

この可愛さ、バレンタインでもOKですよね。
鈴カステラにチョコをコーティングするだけだから簡単。
耳がアポロチョコなのも可愛い~。

>詳しいレシピはこちら!

【5位】ホットケーキミックスでチョコカップケーキ

(出典:https://cookpad.com/recipe/2090744)

材料4つで簡単に作れるチョコカップケーキ。
クルミを混ぜ込んだり、チョコスプレーをトッピングしたりアレンジも楽しめそう♪

>詳しいレシピはこちら!

【6位】バレンタインに大量簡単トリュフ♡

(出典:https://cookpad.com/recipe/4350375)

トリュフ作りって憧れてました!
たった3つの材料でできるんですねー^^
こちらはアルコールを使っていないトリュフなので子供でも食べることができますね。

>詳しいレシピはこちら!

【7位】【ホワイトデー】簡単絶品!チョコラスク

(出典:https://cookpad.com/recipe/4916573)

フランスパンからラスクも手作りします。
ホワイトチョコやピンクチョコも使えば色がたくさんで華やかになりますね。

>詳しいレシピはこちら!

【8位】簡単♪友チョコグラノーラバー

(出典:https://cookpad.com/recipe/4892249)

材料はたった2つ!!
フルーツグラノーラを使っていますが好みでドライフルーツやナッツを加えてもOK。
牛乳パックを使っているのでお菓子を作る容器がなくても作れますよ♪

>詳しいレシピはこちら!

【9位】材料3つ!簡単チョコバーでバレンタイン

(出典:https://cookpad.com/recipe/3004162)

板チョコではなく、チョコクリスピーシリアルを使ったチョコバー!
チョコフレークで作っても大丈夫。
材料は3つでできます。

>詳しいレシピはこちら!

【10位】袋1つで簡単10分ザクザクココアクッキー

(出典:https://cookpad.com/recipe/980657)

袋で材料を混ぜるから洗い物が少ない!
後片付けが苦手な人にもおすすめできるチョコクッキーです^^
ミルクココアを使っていますが、純ココアを使えばほろ苦の大人味に。

>詳しいレシピはこちら!

スポンサーリンク

まとめ

簡単にささっと手作りで大量にも作れるバレンタインチョコレシピがたくさんありましたね。

つくれぽ100人のレシピや、友チョコで人気検索1位など話題のレシピもあって、これなら友チョコや義理チョコや部活のばらまき用にしても喜ばれそうですね♪

「まっくろくろすけケーキポップ」はラッピングにこだわらなくてもかわいいですよね。

チョコバーは女性だけでなく、男性にも喜ばれそうなチョコです。

このチョコレート、昔は薬として使われていた程栄養もたっぷり。

原材料のカカオに含まれるポリフェノールには、抗酸化作用や動脈硬化防止、高血圧や冷え性の予防にも効果があると言われているんです!

大量な友チョコや義理チョコは簡単に作れるレシピで決まりですね♪

この記事も読まれています
スポンサーリンク

ページの先頭へ