【保存版】つくれぽ10000【37選】殿堂入りの絶品レシピ!人気1位は?野菜や肉のおかずやお菓子など

つくれぽ1000 レシピ集


クックパッドのつくれぽ10000以上だけの人気レシピを集めてみました!

毎日の夕ご飯やお弁当などでいつもお世話になっているクックパッド。

ワンパターンになりがちで困っている時、おかずを簡単に作りたい時、家族が喜ぶお菓子を作りたいときなど、いろいろな料理があって役に立っています♪

その中でたまに見かけるつくれぽ1000超えの人気殿堂入りレシピ。さらにつくれぽ10000の大絶賛レシピは貴重!超レア級だと思っています^^

私が今までクックパッドで見つけた【つくれぽ10000以上の絶品レシピ】をご紹介します。<野菜><肉><魚><パスタ・丼など><お菓子>に分けてまとめました。

永久保存版とも言えるみんなが作っている神レシピです。

※毎日チェックしているので新たにつくれぽ10000を見つけたらすぐにアップしますね【随時更新中】。

それではつくれぽ10000越えの殿堂入りレシピをチェック!はじめは人気1位を紹介します。

この記事でわかること
・つくれぽ10000以上の最多一位レシピ!
・クックパッドのつくれぽ10000以上の絶品レシピの一覧!

目次

人気1位!クックパッドのつくれぽ10000以上で1位は?

【つくれぽ25,742】◆りぴ・りぴ㊙チョコレートケーキ◆

(出典:https://cookpad.com/recipe/375604)

クックパッドの人気1位レシピはつくれぽ20000以上の生チョコのようなチョコレートケーキ!みんな虜になって作っているんでしょうね。クックパッドのレシピ本「大人気お菓子」に掲載。つくれぽをチェックしてみると誕生日などでも作っている人が多いようです。クリスマスやバレンタインの時期には特に作る人が多くなりそうですね。

>詳しいレシピはこちら!

スポンサーリンク

つくれぽ10000<野菜>クックパッドの人気レシピ

【つくれぽ18,259】簡単もやしの卵♪中華あんかけ

(出典:https://cookpad.com/recipe/399656)

フライパン1つで簡単にできるもやしの料理。卵も入ったあんかけでボリュームのあるおかずです。53秒で作り方がわかるレシピ動画があります。

>詳しいレシピはこちら!

【つくれぽ17,777】白菜が丸ごと食べたくなる♪簡単サラダ♪

(出典:https://cookpad.com/recipe/291192)

白菜を大量消費したいときにもおすすめのレシピ♪ざく切りにした白菜を茹でて調味料などを混ぜるだけでできる簡単なレシピ。ごまやシーチキンを入れても◎

>詳しいレシピはこちら!

【つくれぽ17,309】家の黄金比率で♪かぼちゃの煮物♡

(出典:https://cookpad.com/recipe/1448171)

黄金比は最強♪しょうゆ・酒・砂糖・みりんは同じ分量で作るから覚えやすい!余熱で蒸らす時間は3~5分までがコツ。

>詳しいレシピはこちら!

【つくれぽ16,554】マジ旨!薩摩芋とレンコンのデパ地下風

(出典:https://cookpad.com/recipe/922963)

常備菜としてもおすすめ。夕食の副菜やお弁当に。鶏肉などを加えれば、メイン料理にもなります。

>詳しいレシピはこちら!

【つくれぽ15,352】フライパンで簡単~☆きんぴらごぼう☆~

(出典:https://cookpad.com/recipe/1743175)

作り置きにおすすめのきんぴらごぼう。作っておくとお弁当や副菜に使えて便利ですよね。栄養があるごぼうの皮はむかずに、アルミホイルでゴシゴシ。

>詳しいレシピはこちら!

【つくれぽ14,967】子供も大好き!豚なすピーマンみそ炒め

(出典:https://cookpad.com/recipe/794575)

メイン料理になるおかずです。ナスは大きめの乱切りにするのがおすすめ。もちろんお弁当にも♪

>詳しいレシピはこちら!

【つくれぽ14,861】❤みんな大絶賛のポテトサラダ❤コツあり♫

(出典:https://cookpad.com/recipe/794575)

ポテトの下味をしっかりめにするのがコツ。調味料はお酢、マヨネーズ、こしょうだけ!家にある調味料でできますね^^

>詳しいレシピはこちら!

【つくれぽ13,996】魔法の大学芋

(出典:https://cookpad.com/recipe/316085)

大学芋がつくれぽ10000超えってなんかスゴイ・・・と思ってしまいました!材料はたった4つで簡単に作れます。簡単なのに美味しいとつくれぽで絶賛です。

>詳しいレシピはこちら!

【つくれぽ11,510】旨い!ゴーヤチャンプル

(出典:https://cookpad.com/recipe/1515963)

ゴーヤチャンプルーのレシピもたくさんありますが、こちらがつくれぽ10000以上の大人気レシピです。ゴーヤを切って塩でもんでから、10分以上塩水につけておくと苦味が軽減。

>詳しいレシピはこちら!

【つくれぽ11,105】居酒屋風☆やみつききゅうり

(出典:https://cookpad.com/recipe/1029233)

材料も作り方もシンプルなきゅうりのレシピ。きゅうりを大量消費したいときにもおすすめです。たたいて、ちぎって、しぼって、漬ける!それだけで居酒屋の味に出会えますっ!冷やしてさらに美味しくいただきましょう。

>詳しいレシピはこちら!

【つくれぽ11,083】止まらない~コロコロじゃがいものテリヤキ

(出典:https://cookpad.com/recipe/2463371)

じゃがいもだけで作る簡単な料理。ジャガイモの大量消費にも♪切って、片栗粉をまずして、焼いて、タレをからめるだけで完成です。

>詳しいレシピはこちら!

【つくれぽ10,064件】ピリ辛ころころ大根とこんにゃく

(出典:https://cookpad.com/recipe/266542)

おつまみとしても、副菜としても便利なこんにゃくと大根のおかず。作り方もとっても簡単です。

>詳しいレシピはこちら!

【つくれぽ10,064件】ごま油が美味しい☺もやしのナムル☺

(出典:https://cookpad.com/recipe/1306693)

>詳しいレシピはこちら!

つくれぽ10000<肉>クックパッドの人気レシピ

【つくれぽ17,674】一番簡単★しょうが焼き

(出典:https://cookpad.com/recipe/697479)

2ステップで簡単に作れる豚のしょうが焼きレシピです。肉を焼いて、タレを入れて焼いて完成です。コツは最初から最後まで強火で。

>詳しいレシピはこちら!

【つくれぽ11,157】家の黄金比率で♥煮物の定番!肉じゃが♥

(出典:https://cookpad.com/recipe/1519259)

おいしい肉じゃがを作りたいときは、つくれぽ10000超えのこちらのレシピを参考に♪肉じゃがはメインとしても副菜としても便利なおかずですよね。

>詳しいレシピはこちら!

【つくれぽ14,357】秘密の豆腐ハンバーグ

(出典:https://cookpad.com/recipe/423284)

子供も大人も大好きなハンバーグ。豆腐は1丁使っていますが、入っているのがほとんどわからない豆腐ハンバーグ。面倒な豆腐の水切りは不要です^^

>詳しいレシピはこちら!

【つくれぽ11,209】★びっくりのハンバーグ★

(出典:https://cookpad.com/recipe/364794)

びっくりドンキーの再現ハンバーグ。隠し味に味噌とマヨネーズが入っています。玉ねぎも炒めないで、細かくみじん切りにして入れます。

>詳しいレシピはこちら!

【つくれぽ12,772】定番おいしい麻婆豆腐

(出典:https://cookpad.com/recipe/279002)

この材料を揃えればいつでも簡単に我が家流のおいしい麻婆豆腐が作れちゃいます。味の決め手はお味噌!辛さの決め手は豆板醤!そしてピリッと仕上げに花椒(ホワジャン)で決まり!

>詳しいレシピはこちら!

【つくれぽ17,097】食べ過ぎ注意☆鶏肉のねぎマヨポン炒め

(出典:https://cookpad.com/recipe/450372)

マヨネーズを使う炒め物って美味しいんですよね。カロリーハーフだとダマになりやすいようなので要注意です。途中出てくる余分な油はペーパーでこまめに拭き取るのが美味しく仕上げるコツ!

>詳しいレシピはこちら!

【つくれぽ14,391】♔鶏手羽元の甘辛さっぱり煮♔人気レシピ♪

(出典:https://cookpad.com/recipe/1879782)

合言葉は『ご・ご・ごっっっ』美味しく仕上げるコツです。ラスト“ご”分でみりんを入れて煮詰めて出来上がりっ!

>詳しいレシピはこちら!

【つくれぽ10,866】めっちゃジューシー♪鶏の唐揚げ

(出典:https://cookpad.com/recipe/691327)

この味付けをカリッと揚げるのって難しいから、ともう躊躇しなくて大丈夫っ!中温からの~~~高温!2度揚げでカリッと完璧です!

>詳しいレシピはこちら!

【つくれぽ11,815】出来た☆ジューシーな餃子

(出典:https://cookpad.com/recipe/437428)

餃子をたくさん食べるなら手作りでしょっ!脂身が多いひき肉の方がジューシー度アップでオススメ。しかも安く仕上がる!?餃子の皮も手作りしたら手作り感さらにアップ!家族からの評価もアップ!

>詳しいレシピはこちら!

【つくれぽ10,675】おいし~い☆うちの回鍋肉(ホイコーロー)

(出典:https://cookpad.com/recipe/337397)

油はサラダ油とごま油の二刀流!先にお肉を炒めたらその上に野菜を乗せて蒸し焼きするだけ。取り出してまた入れて、が要らないので簡単です!

>詳しいレシピはこちら!

つくれぽ10000<魚>クックパッドの人気レシピ

【つくれぽ10,359】サバの味噌煮

(出典:https://cookpad.com/recipe/464820)

下処理に熱闘がけをお忘れなく!お鍋よりフライパンの方が焦げにくくて便利です。サバの量や厚みにあったフライパンを選びましょう。

>詳しいレシピはこちら!

つくれぽ10000<パスタ・丼>クックパッドの人気レシピ

【つくれぽ13,197】☆親子丼☆

(出典:https://cookpad.com/recipe/1716851)

時間通りに進めて行くだけで美味しい親子丼の出来上がりっ!コツは溶き卵を2回に分けて入れること。仕上げの卵の半熟感が最高っ!

>詳しいレシピはこちら!

【つくれぽ12,307】簡単♪牛乳と全卵☆★濃厚カルボナーラ★☆

(出典:https://cookpad.com/recipe/887637)

濃厚カルボナーラが冷蔵庫にある牛乳で簡単に出来ちゃうんです!アルデンテのパスタとカリッカリのベーコン。とろっとろのチーズに仕上げの卵は余熱でOK♪

>詳しいレシピはこちら!

【つくれぽ11,444】こってり甘旨っ!◆豚丼◆

(出典:https://cookpad.com/recipe/1134767)

シャキシャキレタスをたっぷりのせていただきますっ。マヨ好きな方は仕上げもいいけどレタスの上にたっぷりかけてからお肉をのせても美味です~。

>詳しいレシピはこちら!

【つくれぽ11,346】1分で中まで浸透♪フレンチトースト♪

(出典:https://cookpad.com/recipe/1121500)

目からウロコのレンジでチン!これで休日メニューから朝の時短メニューに変更です♪よくぞ発見してくださいました。

>詳しいレシピはこちら!

【つくれぽ10,780】牛丼~吉野家風~☆

(出典:https://cookpad.com/recipe/195791)

脂身のある薄切り肉が最適♪甘さと辛さのバランスに気をつけてお醤油で調整しましょう。生姜の簡単な剥き方も憶えてね。

>詳しいレシピはこちら!

【つくれぽ10,300】極ウマ♡ナスとひき肉のボロネーゼ風パスタ

(出典:https://cookpad.com/recipe/1069312)

油は使わずお肉から出る脂をナスに染みこませて旨味倍増!?

>詳しいレシピはこちら!

つくれぽ10000<お菓子>クックパッドの人気レシピ

【つくれぽ16,481】簡単やみつきクッキー♪卵なしでサクサク☆

(出典:https://cookpad.com/recipe/1519170)

お子様のクッキー食べたい!にスグ応えられちゃいます♪袋に入れて一緒にパフパフっしてもみもみ。焼きあがりを待つのも楽しみの1つですね。

>詳しいレシピはこちら!

【つくれぽ16,157】◆しっとり・ふわふわ*ミルクスポンジ◆

(出典:https://cookpad.com/recipe/460235)

ボウル1つで全工程制覇!ポイントは何があっても絶対に練らないこと!さっくり切るように混ぜましょう。

>詳しいレシピはこちら!

【つくれぽ12,487】☆HMチョコスコーン☆

(出典:https://cookpad.com/recipe/1370404)

ホットケーキミックスなのに本格的スコーンの味わい!?ラッピングすれば立派なプレゼントに♪冷凍保存もOKです。

>詳しいレシピはこちら!

【つくれぽ12,237】ヨーグルトとHMで超簡単濃厚チーズケーキ

(出典:https://cookpad.com/recipe/754311)

ヨーグルトがチーズケーキになっちゃうなんて!炊飯器のおかゆコースならさらに簡単に仕上がります。

>詳しいレシピはこちら!

【つくれぽ10,481】簡単!ホットケーキミックスでバナナケーキ

(出典:https://cookpad.com/recipe/501468)

ホットケーキミックスは頼りになる常備品!ちょっと熟しすぎちゃったバナナもおいしいバナナケーキに変身♪チョコを砕いて入れてもGOOD!

>詳しいレシピはこちら!

【つくれぽ10300】簡単★しっとり濃厚チーズケーキ

(出典:https://cookpad.com/recipe/358818)

普通と同じ美味しさに仕上がるからミキサー使用はナイショ!?手抜き料理なのに得した気分になれます。

>詳しいレシピはこちら!

まとめ

クックパッドで人気のあるつくれぽ10000以上の大絶賛レシピをご紹介しました。

最多1位はつくれぽ20000越え。これからもクックパッドのつくれぽ10000超えのレシピが増えそうですね。

つくれぽ数は更新日の時の件数です。

この記事も読まれています
スポンサーリンク

ページの先頭へ