つくねレシピ!人気1位は?【つくれぽ1000】絶品や簡単などお弁当にも便利♪

つくれぽ1000 レシピ集

つくねの人気レシピ1位は?

鶏つくねやレンコンが入ったつくねなど、クックパッドで人気のつくれぽ1000以上のつくねレシピを集めました。

簡単に作れるつくねや絶品つくねなど、おかずやお弁当に便利です。

鶏ひき肉や豚ひき肉を使ったつくねや、豆腐入りのふわふわつくねなどが殿堂入りしています。

早速、つくねレシピの1位からチェック。

「クックパッドつくれぽ1000」の記事一覧はこちら


つくねレシピ<人気1位>

【つくれぽ7,744】つくねの甘辛照焼き

(出典:https://cookpad.com/recipe/250986)

クックパッドのつくね人気レシピ1位はつくれぽ7000超え!冷凍もできます。鶏ひき肉と豆腐などで作り、フライパンで焼いてタレを絡めます。つくねを作るときに卵白を使用しているので、余った卵黄は食べる時につけます。

>詳しいレシピはこちら!

スポンサーリンク

つくれぽ1000!つくねの人気レシピ

【つくれぽ4,359】れんこんシャキシャキ!鶏ひき肉のつくね

(出典:https://cookpad.com/recipe/1228675)

レンコンが入ったしゃきしゃきのつくねが好きな方はこちら!みじん切りしたレンコンを鶏ひき肉などと混ぜてフライパンで作ります。レンコンは皮付きでもOKです。水や酢水に浸さなくてOK。タレは甘酢醤油味。

>詳しいレシピはこちら!

【つくれぽ3,998】鶏ひき肉が*最高*豆腐ハンバーグ

(出典:https://cookpad.com/recipe/2583026)

大きく作ればハンバーグに♪鶏ひき肉と豆腐を使って作ります。51秒のレシピ動画があります。

>詳しいレシピはこちら!

【つくれぽ3,411】節約レシピ♪ムネ肉でつくねの照り焼き♪

(出典:https://cookpad.com/recipe/1325604)

鶏むね肉を粗くみじん切りにして作ります。フライパンで焼いてから串を刺すのが簡単でおすすめです。串があると雰囲気がでますね。

>詳しいレシピはこちら!

【つくれぽ3,327】居酒屋気分♡アスパラまるごと♪豚つくね

(出典:https://cookpad.com/recipe/375118)

豚ひき肉を使っています。アスパラのつくね巻き。食卓に並んだり、お弁当に入っていたら気分が上がりますね。アスパラは下茹でしません。

>詳しいレシピはこちら!

【つくれぽ1,977】豆腐入り♪ふんわり鶏つくね

(出典:https://cookpad.com/recipe/569579)

冷めてもふんわりなのでお弁当にもおすすめ。豆腐は絹を使うと滑らかな食感に。お弁当にもおつまみにも。

>詳しいレシピはこちら!

【つくれぽ1,790】焼き鳥屋さんの味♪塩ダレ青じそつくね

(出典:https://cookpad.com/recipe/1050610)

タレではなく「塩」が好きな方はこちらのレシピを参考に♪タレは塩、ごま油、鶏がらスープの素を混ぜるだけで簡単に作れます。

>詳しいレシピはこちら!

【つくれぽ1,545】豚ひき肉のつくね風。

(出典:https://cookpad.com/recipe/143886)

豚ひき肉で作るつくね。長四角の形も珍しくていいですよね♪レシピ動画あり(38秒)。

>詳しいレシピはこちら!

【つくれぽ1,213】*お弁当おかず* 豚挽肉の簡単海苔つくね

(出典:https://cookpad.com/recipe/983470)

海苔付きのつくね。豚ひき肉で作ります。材料はたったの6つ。レシピ動画あり(1分21秒)。

>詳しいレシピはこちら!

【つくれぽ1,170】豚ひき肉×豆腐のふわふわつくね♪

(出典:https://cookpad.com/recipe/1839296)

豚ひき肉と豆腐で作るつくね。使う豆腐は絹がおすすめ。ふわふわになります。

>詳しいレシピはこちら!

まとめ

クックパッドで人気のつくねレシピをご紹介しました。

この記事も読まれています
スポンサーリンク

ページの先頭へ