クックパッドで人気のある酢豚レシピと絶品タレの作り方を集めました。
酢豚の人気1位はつくれぽ1000越えの殿堂入り!1位と2位はつくれぽ5000越えです。
そのほか、10分以下でとっても簡単にできるからお弁当にもおすすめの酢豚レシピ、定番・簡単・ケチャップなしなど酢鶏などにも使える酢豚のタレの作り方もご紹介します。
目次
★殿堂!1位~3位!つくれぽ1000越えの人気酢豚のレシピ
【つくれぽ5,324件】甘酢あんが美味しい♪♪酢豚(酢鶏)

【材料】
豚肉(鶏肉可)300g
*醤油大さじ1
*お酒大さじ1
*ごま油 小さじ1
片栗粉 適量
人参1/2本
玉ねぎ1/2個
ピーマン2個
酢大さじ3
醤油大さじ3
砂糖大さじ3
ケチャップ大さじ2
お酒大さじ2
みりん 大さじ1
水大さじ4
片栗粉 大さじ1
酢豚の人気1位レシピはつくれぽ5000越え!クックパッドのレシピ本「大好評レシピBEST100」に掲載。野菜はレンジで加熱してから使うので簡単!
【つくれぽ5,253件】簡単!豚こま団子でヘルシー!揚げない酢豚

【材料】
豚肉(こま切れ、切り落とし)300g
○塩コショウ少々
○醤油小さじ1
○油 少々
○片栗粉 大さじ1.5~2くらい
人参1/2個
ピーマン2個
玉葱(大)1/2個
醤油大さじ1
酒大さじ1
砂糖大さじ1.5くらい
ケチャップ大さじ2
米酢(穀物酢) 大さじ3(大さじ2)
ウェイパーまたは鶏ガラスープのもと小さじ1
片栗粉 小さじ1〜
ヘルシーな酢豚です。こちらもつくれぽ5000越え!クックパッドのレシピ本「健康レシピ」「野菜レシピ」に掲載。テレビでも紹介された人気の酢豚レシピ。
【つくれぽ1,825件】✿お手軽酢豚✿

【材料】
豚肉(ヒレ・モモ)かたまり200g
玉ねぎ1/2個
ネギ・たけのこ・その他ある野菜適量
ケチャップ・砂糖・酢各大さじ3
しょうゆ大さじ2
鶏ガラスープの素小さじ2
熱湯100cc
水溶き片栗粉片栗粉大1:水大2
つくれぽ1000越えの酢豚レシピ。豚肉は安い切り落とし肉でもOK!片栗粉を塊っぽくまぶしてギュッと握って揚げるのがコツ。
★超簡単!10分以下でできる時短!酢豚のレシピ
時短!豚肉・にんじん・ピーマンの酢豚風♬

【材料】
豚肉150g
にんじん1/2本
ピーマン1個
塩適量
コショウ適量
片栗粉 適量
ケチャップ大さじ1と1/2
酢大さじ1と1/2
砂糖小さじ2
しょうゆ小さじ1
生姜(チューブで可) 適量
電子レンジで作る酢豚!フライパンは使いません。レンジだけでできるからお弁当作りにも便利。
簡単 酢豚風おかず お弁当用

【材料】
豚肉薄切りなど30g(約3・枚4)
塩・胡椒少量
小麦粉適量
■ 合わせ調味料
◎ケチャップ大さじ1半
◎砂糖小さじ1~小さじ2
◎酢小さじ2
◎醤油2・3滴
こちらもお弁当にぴったりの酢豚!タレがたれる心配なしです♪
市販のミートボールで簡単酢豚風

【材料】
イシイのミートボール2袋
玉ねぎ1/2個
ピーマン2個
お酢大さじ1
ケチャップ大さじ1
お肉を揚げるのが面倒~な方に特におすすめ^^市販のミートボールを使えば2ステップで酢豚ができますよ。
☆簡単 チキンナゲットの酢豚風

【材料】
チキンナゲット6コ
ピーマン1コ
玉ねぎ1/4コ
人参1/4本
ケチャップ大さじ 2~3
酢大さじ 2
砂糖大さじ 1
醤油大さじ 1/2
こちらも時短ワザで市販のチキンナゲットを使います。超簡単に作れるのでもう1品にもお弁当のおかずにもおすすめ。
★酢豚の絶品タレの作り方【5選】!王道・簡単・ケチャップなしなど
酢豚の合わせタレ

【材料】
砂糖大さじ4
ケチャップ大さじ3
酢大さじ2
しょうゆ大さじ1
中華だし 小さじ1
片栗粉 小さじ1
酢豚のたれの作り方を覚えておくと何かと便利。こちらは「さ、け、す、し。4.3.2.1」と材料と分量を覚えておきます^^
家族が喜ぶ♡酢豚(たれ)

【材料】
■酢(黒酢もおすすめ)大さじ3
■三温糖(砂糖でもOK) 大さじ3
■しょうゆ大さじ3
■水大さじ9
水溶き片栗粉適量
豚バラブロック350g
玉葱・人参・ピーマン・たけのこ等お好みで
ケチャップなしの酢豚のたれの作り方。ケチャップなしの甘酢たれ。ケチャップが苦手な方や、ケチャップがないときにおすすめです。
甘辛~い本格「酢豚のたれ」

【材料】
砂糖大4
酢60cc
醤油60cc
スープの素小1
片栗粉 大2
水100cc
こちらもケチャップなしの酢豚のたれ。つくれぽ200越えの人気の作り方です。
超簡単!酢豚のタレ

【材料】
ケチャップ大さじ2
ポン酢大さじ1
なんと材料はたった2つ!ポン酢とケチャップを混ぜて完成。とってもお手軽にできる酢豚のたれです^^
レンジで☆*酢豚のたれ*☆

【材料】
砂糖大さじ3
酢大さじ3
醤油大さじ2
ケチャップ大さじ4~5
水100CC
ガラスープの素大さじ2/3
片栗粉 大さじ2
ササっと電子レンジで酢豚のたれを作りたい方はこちらのレシピをどうぞ♪材料を混ぜてレンジで加熱して完成!簡単!
まとめ
クックパッドで人気のある酢豚のレシピとタレの作り方をご紹介しました。
人気1位~3位はつくれぽ1000越え!簡単に作ることができるタレはいろいろなおかずにも使えて便利ですね^^
「【簡単】スイートポテトの人気レシピ9選!つくれぽ100-1000越え!殿堂1位は?美味しい作り方!」
「チンジャオロースのレシピ【人気12選】1位は殿堂!つくれぽ100-1000越だけ!簡単な味付けやオイスターソースなしの作り方も 」