しめじの人気レシピをご紹介します。
クックパッドからつくれぽ100~1000越の人気しめじレシピを集めました。
人気1位はつくれぽ6000越え!殿堂入り!
簡単に作れる副菜やお弁当のおかずや、炒め物、炊き込みご飯、パスタ、スープなど・・・。
人気1位!しめじのレシピ
【つくれぽ6,445件】秋香る 鮭としめじのバターしょうゆ

【材料】
生鮭切り身(または通年サーモン)2切れ
しめじ1パック
バター10~15㌘
★酒・しょうゆ・みりん・砂糖各大匙1
■ (↑甘め味です お好みで砂糖を減らして下さいね)
☆粗挽き黒こしょうお好みで
☆ピンクペッパー粒お好みで
✿バター醤油にワサビが合います。お好みで
しめじの人気1位レシピはつうれぽ6000越え!レシピ動画あり(54秒)!フライパンで簡単に作ることができるメインにぴったりなおかずです。
つくれぽ1000越!しめじの人気レシピ【殿堂】
【つくれぽ2,778件】朝食にも◎ポテトとシメジのマヨネーズ炒め

【材料】
じゃがいも1個
しめじ1/2パック
塩少々
黒胡椒少々
マヨネーズ小匙大盛り4杯
オリーブオイルまたはサラダ油小匙2
あればパセリ適量
レシピ動画あり(30秒)!しめじとジャガイモのおかず。お弁当や副菜にぴったり。
【つくれぽ1,092件】キャベツとしめじのマヨポン炒め♡

【材料】
材料 (2人分)
キャベツ3枚
しめじ1/2パック
にんじん等その他野菜適量
★ポン酢大さじ1
★しょうゆ大さじ1
★マヨネーズ大さじ1
こしょう少々
フライパンで材料を炒めて味を調えて完成!ササっと作れるのでもう1品おかずにもぴったり。
【つくれぽ1,433件】お弁当に✿しめじとちくわの照り焼き

【材料】
ちくわ2本
しめじ1/2株
◎砂糖小さじ1
◎みりん 小さじ1
◎しょう油小さじ1~2
ゴマ適量
レシピ動画あり(16秒)!お弁当におすすめのしめじ料理。ちくわとしめじをフライパンで炒めて調味料で煮絡めて作ります。
【つくれぽ1,641件】新玉ねぎ&しめじ♪バター醤油ソテー

【材料】
新玉ねぎ(玉ねぎ)1個
しめじ1/2パック
●みりん 大さじ1
●醤油大さじ1
●ポン酢小さじ1
かつお節大さじ2
バター5g
ブラックペッパー(お好みで)適量
こちらもフライパンで炒めるだけでできる簡単おかず。クックパッドのレシピ本「春レシピ」に掲載。
【つくれぽ4,574件】簡単激ウマ!鶏肉としめじの炊き込みご飯

【材料】
米2合
鶏肉(もも)150g
人参(千切り)1/4本
しめじ1/2パック
えのき1/2パック
油揚げ1枚
●塩小さじ1/2
●醤油・酒・みりん各大さじ2
●砂糖(上白糖)小さじ2
●ほんだし(顆粒) 小さじ2
水適量
しめじ・鶏肉・にんじんなどで作る炊き込みごはんのレシピ。つくれぽ4000越えの人気レシピです。
【つくれぽ2,642件】■ほうれん草としめじのおひたし■

【材料】
【ほうれん草】1袋
【しめじ】1袋
【★醤油】大匙1
【★砂糖・酢・みりん】各 大匙1/2
【★かつお節】5g
レシピ動画あり(54秒)!茹でたほうれん草・炒めたシメジを調味料で和えて完成です。
【つくれぽ1,391件】しめじとマヨネーズの美味しいパスタ!

【材料】
シメジ1パック
タマネギスライス少々
パスタ1束
マヨネーズ大匙1
ブラックペッパー少々
鶏がらスープの素(顆粒)小匙2
醤油大匙1
フライパンで炒めたしめじと玉ねぎをパスタと混ぜて、調味料で味を調えるだけ!とっても簡単に作れるシメジ入りのパスタです。
【つくれぽ1,598件】簡単美味しい!鮭としめじのマヨソース和え

【材料】
鮭2~4切
しめじ1房
ブロッコリー、アスパラなど野菜好きなだけ
ベビーリーフなど適量
片栗粉 適量
★マヨネーズ大さじ6
★ケチャップ、砂糖各大さじ1
★醤油小さじ1/4
★レモン汁 小さじ1
メインのおかずになる1品。しめじは鮭やマヨネーズと相性がいいですね^^
【つくれぽ1,732件】しめじと卵で簡単!中華風炒め

【材料】
しめじ2パック
卵3個
★しょう油大さじ1.5
★酢大さじ3/4
★砂糖大さじ1
★中華だし 小さじ2
★水150cc
★片栗粉 大さじ1
★豆板醤 小さじ1/2~
ゴマ油 適宜
レシピ動画あり(59秒)!しめじと卵を使った中華風炒めのおかず。メイン料理にもなりますね。
簡単!副菜やお弁当に!つくれぽ100越えしめじの人気レシピ
【つくれぽ306件】しめじと卵がほんだしで旨い!

【材料】
しめじ1/2パック
ほんだし 小1
☆卵1個
☆マヨネーズ大1
フライパンで炒める簡単レシピ!味付けはマヨネーズとほんだしだけ!焦げないように中火で炒めるのがポイントです。
【つくれぽ284件】お弁当にも♪ほうれん草としめじのおひたし

【材料】
ほうれん草1袋
しめじ1パック
かつおだし 小さじ1/2〜1
しょうゆ小さじ1〜2
かつおぶし適量
簡単!電子レンジだけでもできます!お弁当のおかずにするときはごま油でさっと炒めて少ししょうゆで味付けするのがポイント。
【つくれぽ237件】ベーコンと豆苗としめじの簡単炒め♪

【材料】
ベーコン(長いもの)5枚
豆苗1パック
しめじ1大1パック(200g)
酒大さじ1/2
☆砂糖・塩・醤油各小さじ1/2
フライパンでベーコン、しめじ、豆苗の順で炒めるだけ!とっても簡単に1品完成です。
【つくれぽ640件】めんつゆで簡単♪小松菜としめじのおひたし

【材料】
小松菜200g位
しめじ1/2パック分
かつおパック1パック
めんつゆ(ストレート) 大さじ 4~5
しめじと小松菜のおひたしレシピ。めんつゆとかつおパックを使って簡単に作ります。
【つくれぽ736件】糸こんにゃくとしめじのピリ辛煮

【材料】
糸こんにゃく1袋(180g)
しめじ1株(100g)
だし汁 200cc
砂糖大さじ 1/2
みりん 大さじ 2
醤油大さじ 2
赤唐辛子(小口切り) 少々
クックパッドのレシピ本「得旬レシピ」に掲載。こんにゃくとしめじを使って低カロリーな料理。
しめじとシーチキンの炊き込みごはん

【材料】
米2合
水400cc
ほんだし 8g(小袋1つ)
みりん 40cc
薄口醤油(又は普通の醤油) 40cc
シーチキン1缶(70g)
しめじ1株ぐらい
材料を炊飯器に全部入れて炊くだけの簡単なしめじとシーチキンの炊き込みご飯!炊き込みご飯が簡単!
【つくれぽ289件】【お弁当】ピーマンしめじのおかか炒め

【材料】
ピーマン適量
しめじ適量
マヨネーズ適量
麺つゆ 適量
鰹節適量
お弁当や副菜にぴったりのおかず。しめじとピーマンをフライパンで炒めて味を調えて完成です。
【つくれぽ703件】豚コマとしめじの甘辛♡

【材料】
豚コマ肉200g
しめじ1袋
★醤油・砂糖・みりん各大さじ2
★酒大さじ2.5
★生姜(チューブ) 小さじ1/2
白ゴマ少々
レシピ動画あり(15秒)!メインのおかずになるしめじ料理です。クックパッドのレシピ本「春レシピ」に掲載。
【つくれぽ458件】しめじとたまごのオイスター炒め

【材料】
しめじ1パック
卵2個
オイスターソース・酒・ごま油各大さじ1
塩コショウ適量
レシピ動画あり(15秒)!しめじと卵で簡単にできます。お弁当のおかずやもう1品の副菜にもおすすめです。
【つくれぽ168件】作り置き*こんにゃくとしめじの甘辛煮

【材料】
しめじ1パック
板こんにゃく1袋
〇醤油大さじ2
〇みりん 大さじ2
〇砂糖大さじ1/2
〇だしの素 大さじ1/2
〇水100cc
小ネギお好みで
ゴマお好みで
低カロリー、低価格でダイエットにも節約にもおすすめのしめじとこんにゃくのレシピ。鍋で煮て完成!
しめじの栄養・効果と保存方法
栄養・効果
しめじのカロリーは18キロカロリー(100gあたり)。
カルシウムの吸収を促すビタミンDや、肌を健康に保つビタミンB2も豊富。
保存方法(常温・冷蔵・冷凍)
常温保存
1~2日なら常温保存も可。
冷蔵保存
湿気に弱いので、袋から出して水分をとり、冷蔵用保存袋に入れて冷蔵庫へ(目安:1週間)。
冷凍保存
石づきを取り除いて、水分をふき、小房に分けて、冷凍用保存袋に入れて、冷凍室へ(目安:1か月)。
まとめ
クックパッドのしめじの人気レシピをご紹介しました。
つくれぽ100~1000以上のレシピがたくさんありました。
しめじ料理の参考にしてみてください。