ピーマンレシピでクックパッドから人気のあるつくれぽ1000以上の殿堂入りだけを集めました。
大量消費できるピーマンだけのレシピや、簡単でお弁当に便利なレシピもありますよ。1位はつくれぽ10000超え!
子供が嫌いな子供も多いですが、殿堂入りレシピの中には子供も食べれたという絶品も♪
疲労回復や高血圧の予防・改善、また、ピラジンが血液サラサラにして血栓を予防する効果も期待できます。ビタミンCが豊富なので美肌効果や老化の抑制も期待できます。
目次
- ピーマンレシピの人気1位!つくれぽ【殿堂】
- つくれぽ1000!ピーマンの人気レシピ【殿堂】
- 【つくれぽ8,843】簡単美味しい☆ピーマンの肉詰め♪
- 【つくれぽ6,249】とろ~り♪ピーマンの肉詰め。
- 【つくれぽ6,218】つくれぽ6000感謝やみつき無限ピーマン
- 【つくれぽ5,184】ピーマン春雨
- 【つくれぽ4,308】ピーマンとナスの甘酢炒め
- 【つくれぽ4,297】ピーマンあったら迷わずコレ!ツナピーマン
- 【つくれぽ4,165】お弁当に♪おかかで美味しくなるピーマン
- 【つくれぽ3,846】農家のレシピ】ピーマンとちくわのきんぴら
- 【つくれぽ3,462】豚挽肉でジュワ~!甘辛ピーマンの肉詰め♡
- 【つくれぽ3,105】ささみとピーマンの醤油マヨ炒め♪
- 【つくれぽ2,919】初心者向け★外れなし!ピーマンの肉詰め
- 【つくれぽ2,623】タモさんのピーマン
- 【つくれぽ2,384】なす&ピーマン&鶏むね肉の甘酢あん
- 【つくれぽ2,241】鶏肉とピーマンのにんにく醤油炒め
- 【つくれぽ2,214】スピードおかず*牛肉とピーマンの甘辛炒め
- 【つくれぽ2,092】【簡単副菜】ピーマンと人参の金平
- 【つくれぽ2,077】お弁当にも♪ピーマンと人参の簡単きんぴら
- 【つくれぽ2,035】✿ピーマンと油揚げのオイスター炒め✿
- 【つくれぽ2,033】ばぁちゃんのなす味噌~ピーマンも一緒に~
- 【つくれぽ1,994】ピーマンとにんじんの胡麻味噌和え
- 【つくれぽ1,776】ピーマン大量消費♩たまごの味噌マヨ炒め★
- 【つくれぽ1,680】簡単!ピーマンとむね肉の細切り炒め
- 【つくれぽ1,617】カンタン!やみつき無限ピーマン
- 【つくれぽ1,412】ご飯がすすむ☆じゃこピーマン
- 【つくれぽ1,284】牛肉、じゃが芋、ピーマンのオイスター炒め
- 【つくれぽ1,236】☆豚肉&ピーマンのオイスターソース炒め☆
- まとめ
ピーマンレシピの人気1位!つくれぽ【殿堂】
【つくれぽ15,067】子供も大好き!豚なすピーマンみそ炒め

ピーマンの人気レシピの1位は豚肉とナスと一緒に炒めた料理!つくれぽ10000以上でとっても人気なおかず。4人前でピーマン1袋を使います。50秒のレシピ動画があります。
つくれぽ1000!ピーマンの人気レシピ【殿堂】
【つくれぽ8,843】簡単美味しい☆ピーマンの肉詰め♪

ピーマンの肉詰めで人気1位のレシピです!こちらもレシピ動画があります。
【つくれぽ6,249】とろ~り♪ピーマンの肉詰め。

ピーマンのレシピは肉詰めが人気。ピーマンが苦手な子供にもおすすめです。
【つくれぽ6,218】つくれぽ6000感謝やみつき無限ピーマン

ピーマンが大量消費できる無限ピーマン♪ピーマン嫌いの子供さんでもOKかも。電子レンジで作り方も簡単です。
【つくれぽ5,184】ピーマン春雨

お弁当にもおすすめ!レシピ動画あります。
【つくれぽ4,308】ピーマンとナスの甘酢炒め

ピーマンとなすを大量消費したいときにもおすすめのレシピ。夏野菜をお酢でさっぱり!レシピ動画ありです。
【つくれぽ4,297】ピーマンあったら迷わずコレ!ツナピーマン

材料はたった3つ。フライパンで作ります。レシピ動画ありです。
【つくれぽ4,165】お弁当に♪おかかで美味しくなるピーマン

お弁当におすすめ。横に切る方が苦みが少なくなるそうです。15秒のレシピ動画あり。
【つくれぽ3,846】農家のレシピ】ピーマンとちくわのきんぴら

ピーマンもちくわもお手頃価格なので節約おかずにもなりますね。お弁当にも便利な1品。
【つくれぽ3,462】豚挽肉でジュワ~!甘辛ピーマンの肉詰め♡

【つくれぽ3,105】ささみとピーマンの醤油マヨ炒め♪

メインのおかずになるピーマンレシピです。お弁当に入れている人も多いです。
【つくれぽ2,919】初心者向け★外れなし!ピーマンの肉詰め

【つくれぽ2,623】タモさんのピーマン

ピーマンだけで作るレシピ!フライパンで焼いてから煮るだけの簡単レシピ。40秒のレシピ動画があります。
【つくれぽ2,384】なす&ピーマン&鶏むね肉の甘酢あん

ピーマン、鶏むね肉、ナスで作る酢豚風のおかず。レシピ動画あり(19秒)。
【つくれぽ2,241】鶏肉とピーマンのにんにく醤油炒め

ピーマンと鶏むね肉の料理。レシピ動画あり(54秒)。
【つくれぽ2,214】スピードおかず*牛肉とピーマンの甘辛炒め

甘辛味のピーマンのおかず。15秒で作り方がわかるレシピ動画があります。ピーマンが苦手なら横に細切りするのがおすすめ。調味料を先に合わせておいて時短!
【つくれぽ2,092】【簡単副菜】ピーマンと人参の金平

【つくれぽ2,077】お弁当にも♪ピーマンと人参の簡単きんぴら

ピーマンは簡単に作れるきんぴらも人気!
【つくれぽ2,035】✿ピーマンと油揚げのオイスター炒め✿

材料は「ピーマン」と「油揚げ」だけ。調味料も「オイスターソース」と「しょうゆ」だけでフライパンで簡単に作れるおかず。すぐにできるからお弁当にも副菜にもおすすめ。もちろんメインでも^^
【つくれぽ2,033】ばぁちゃんのなす味噌~ピーマンも一緒に~

ピーマンとなすを大量消費したいときにもおすすめのレシピ。味噌味です。
【つくれぽ1,994】ピーマンとにんじんの胡麻味噌和え

【つくれぽ1,776】ピーマン大量消費♩たまごの味噌マヨ炒め★

ピーマン大量消費におすすめレシピ!ピーマンは8~10個使います。
【つくれぽ1,680】簡単!ピーマンとむね肉の細切り炒め

【つくれぽ1,617】カンタン!やみつき無限ピーマン

電子レンジで2分加熱するだけのとっても簡単なピーマン料理。
【つくれぽ1,412】ご飯がすすむ☆じゃこピーマン

【つくれぽ1,284】牛肉、じゃが芋、ピーマンのオイスター炒め

【つくれぽ1,236】☆豚肉&ピーマンのオイスターソース炒め☆

ピーマンと豚肉の炒め物。フライパンで炒めるだけで簡単に作れます。
まとめ
クックパッドのピーマン人気レシピをご紹介しました。
ピーマンの保存方法ですが、冷蔵庫が基本ですが、水気に弱いのでしまう前にはしっかりと水分はふき取りましょう。ポリ袋などに入れて密閉して、野菜室に保存します。
冷凍保存もできます。千切りなどにして、1回分ずつラップに包み、冷凍用保存袋に入れて冷凍室で保存します。