つくれぽ1000越だけのエリンギの人気レシピを集めました!簡単レシピもあるのでエリンギを大量消費したいときにも是非!
ホタテみたいなエリンギ炒めや、あわびのようなオイスター煮込みなどほぼエリンギだけの絶品レシピもご紹介!殿堂入り1位はつくれぽ3000以上です。
エリンギの保存方法は、パッケージ袋から出して水けをふき取り、丸ごと冷蔵用保存袋に入れて冷蔵室へ(保存目安は1週間)。
つくれぽ1000越だけの人気エリンギレシピをさっそくチェック♪
目次
エリンギの人気レシピ!つくれぽ1000越だけの殿堂入り13選
人気1位!包丁いらず☆お弁当にも☆エリンギのうま煮

【材料】
エリンギ1パック(小2~3本)
☆しょうゆ大さじ1
☆酒・砂糖各小さじ1
☆ごま油 小さじ2
つくれぽ3500越えの殿堂入りレシピ!電子レンジだけで簡単に作れるからお弁当にも便利。包丁もまな板も使いません。洗い物も少なくて助かるレシピです。
我が家のキーマカレー<ひき肉カレー>♡

【材料】
お好みのひき肉(今回は豚)200g位
玉ねぎ1個
人参1/2本
エリンギ(お好みで)2本
ニンニク 1~2片
カレー粉 大さじ1
カレールー2ブロック
●ケチャップ大さじ2
●牛乳大さじ2
●コンソメ 1個
●水300cc
サラダ油大さじ2
つくれぽ3400越えの人気レシピ。エリンギ入りのキーマカレー。ひき肉カレーの検索でも上位の人気レシピです。
超かんたんで美味しいキーマカレー

【材料】
■ 材料
合い挽き肉200g
玉ねぎ中1個
にんじん1/2本
エリンギ1本
■ 調味料
カレールー3皿分
しょうが、にんにくチューブ5cmぐらい
ウスターソース 大さじ1
濃口しょうゆ 大さじ1
オイスターソース(あれば) 大さじ1/2
砂糖小さじ1
雑誌にも掲載されたつくれぽ2900越えの殿堂入りキーマカレーのレシピ。
簡単なのに本格的♪チャプチェ

【材料】
韓国春雨(or糸こん)100g(200g)
・しょうゆ大さじ 3
・砂糖大さじ 1
・みりん 大さじ 2
・塩少々
牛肉100g
・しょうゆ大さじ 1
・砂糖小さじ 2
・すりおろしにんにく 1片
・ごま油 小さじ 1
・炒りごま小さじ 1
エリンギ2本
ニラ1把
玉ねぎ1/2個
人参1/2本
・ごま油 各小さじ 1
・塩各少々
エリンギ2本を使ったチャプチェのレシピはつくれぽ2900越え!
エリンギの帆立風!にんにくバター醤油焼き

【材料】
エリンギ2~3本
にんにく 1片
バター5g
醤油小さじ2~
みりん 小さじ1
オリーブオイル 適量
エリンギがホタテに!?エリンギのホタテ風レシピです。こちらはテレビでも紹介された人気レシピ。つくれぽ2500越えです。
帆立みたい!エリンギのバター醤油炒め

【材料】
エリンギ(輪切り)1株
バター大さじ1
塩・粒コショウ少々
醤油小さじ1/2弱
こちらはニンニクを使っていないエリンギのホタテ風レシピです。つくれぽ2600越え!
エリンギのオイスター煮込み~あわび風

【材料】
エリンギ6~8本
サラダ油大さじ1
オイスターソース 大さじ2
砂糖小さじ2
しょうゆ大さじ2
水400cc
水溶き片栗粉適量
ごま油 小さじ1
オイスターソースで煮込めばエリンギがあわび風に!つくれぽ1400越え!
たっぷりきのことふわふわ卵の白だしスープ

【材料】
ヤマキ「割烹白だし」40ml
エリンギ(小)2本(40g)
しめじ60g
えのきだけ60g
溶き卵1個分
あさつき(小口切り) 適量
水360ml
エリンギを使ったスープのレシピ!つくれぽ2300越えです。
✿きのこと長芋のほっこり♡バター醤油✿

【材料】
エリンギ50g
舞茸50g
長芋 150g(7㎝前後)
バター大さじ1
塩コショー少々
醤油大さじ2分の1
葱(あれば)微塵切り小さじ1大盛り程度
エリンギと長いもの炒め物です。つくれぽ2000越えのレシピです。
豆腐入り♪ふんわり鶏つくね

【材料】
鶏挽肉(もも、むねお好みで)200g
長ネギ1/2本
エリンギ1本
絹豆腐150g
ごま油 大さじ1
●しょうが(すりおろし) 1片
●酒小さじ1
●片栗粉 大さじ1
●塩・胡椒少々
◎酒大さじ2
◎みりん 大さじ2
◎醤油大さじ2
◎砂糖大さじ2
白ごま少々
エリンギが入ったつくねのレシピ。つくれぽ1800越え。
チキンとキノコの軽い煮込み

【材料】
「明治おいしい牛乳」1と1/2カップ
鶏もも肉小1枚(200g)
玉ねぎ1/2個(100g)
しめじ1パック(120g)
エリンギ1パック(100g)
さつまいも100g
小麦粉大さじ2
塩5g
こしょう適量
ドライバジル少々
たったの10分で完成する煮込み料理。エリンギは1パック使います。つくれぽ1300越え。
さくふわ♪手作りのがんもどき

【材料】
木綿豆腐2丁(500~600g程)
乾燥ひじき一握り
にんじん中3分の1
大葉4、5枚
椎茸、あるいはエリンギなど40g
ゴマ(あればお好みで)適量
☆卵1個
☆片栗粉 大さじ3杯
☆酒大さじ2杯
☆醤油小さじ2杯弱~2杯
☆塩小さじ半分弱~1杯弱
がんもどきのレシピです。お弁当にも。つくれぽ1200越えです。
ダイエットの味方!レンチン☆きのこマリネ

【材料】
えのきだけ大袋1袋(200g)
エリンギ1パック(100g)
●ワインビネガーまたはレモン汁40cc
●オリーブオイル 大さじ2
●粒マスタード大さじ1
顆粒コンソメ 小さじ1~
ピンクペッパー・刻みパセリ適宜
エリンギを1パック使ったレシピ。電子レンジで簡単に完成します。つくれぽ1200越えの人気レシピです。
まとめ
クックパッドで特に人気のつくれぽ1000以上のエリンギレシピをご紹介しました。
比較的安い値段で買えるエリンギがホタテやあわびのようになる絶品レシピもありました!
エリンギの料理で迷ったときにもぜひ参考にしてみてください。