卵の人気レシピを集めました。
クックパッドのつくれぽ1000越えの殿堂入りの卵レシピだけ!
殿堂入り1位はつくれぽ10000以上!20000近く!
簡単なメイン料理やおすすめのおかずがたくさんですよ^^
卵はお弁当やおかずに毎日使う方も多いですよね。人気のある卵料理をさっそくチェック♪
目次
- 卵の人気レシピ!つくれぽ1000越え殿堂入りだけ20選!
- 【つくれぽ18,217件】簡単もやしの卵♪中華あんかけ
- 【つくれぽ12,875件】☆親子丼☆
- 【つくれぽ7,896件】簡単!キャベツと卵だけでも美味しい中華
- 【つくれぽ3,837件】卵がふわとろ!中華たまごスープ
- 【つくれぽ2,848件】半熟卵の豚キャベツのオムレツ~豚平焼き~
- 【つくれぽ6,297件】*子どももペロリ*小松菜とツナの卵炒め♪
- 【つくれぽ3,050件】脱・炒め物♪ほうれん草と卵のサラダ
- 【つくれぽ1,464件】卵2個でふわふわスペイン風オムレツ
- 【つくれぽ7,339件】✿トロトロ大根と玉子のこってり煮✿
- 【つくれぽ2,782件】簡単朝ごはん☆失敗しないエッグトースト★
- 【つくれぽ7,443件】レンジで簡単・全卵のカスタードクリーム♪
- 【つくれぽ2,936件】想像を超える?トマトレタス卵の3色スープ
- 【つくれぽ2,503件】*青梗菜と豚ときのこの卵炒め*
- 【つくれぽ2,136件】エノキと卵だけで簡単&美味しい中華♪
- 【つくれぽ3,594件】@お弁当@ たまごのハムはさみ
- 【つくれぽ3,156件】朝食に♪簡単☆とろける♡卵チーズご飯☆
- 【つくれぽ8,343件】キャベツとゆで卵の❤激うま❤サラダ
- 【つくれぽ2,182件】ふんわりうまっ♡エビチリ玉子
- 【つくれぽ2,492件】熱々ふわふわ♪豆腐&卵の納豆グラタン
- 【つくれぽ2,762件】冷めて美味しい♪お弁当用の柔らか卵焼き
- まとめ
卵の人気レシピ!つくれぽ1000越え殿堂入りだけ20選!
【つくれぽ18,217件】簡単もやしの卵♪中華あんかけ

【材料】
もやし1袋
卵3個
●味ぽん(ポン酢)大さじ3
●砂糖大さじ2
●中華だし 小さじ2
●水100cc
●片栗粉 大さじ1
ゴマ油 適量
つくレポ18000件超!!
美味しいものは見ただけでわかる!?
卵の上にかかるとろみあんが美味しさを物語ってます。
いつ野菜高騰になってもこの一品で乗り切れるはずっ!
【つくれぽ12,875件】☆親子丼☆

【材料】
鶏肉(もも肉)1/2枚
卵2個
玉ねぎ1/4個
●しょうゆ大さじ1
●みりん 大さじ1
●酒大さじ1/2
●砂糖大さじ1/2
●水80cc
●顆粒和風だし 小さじ1/3
つくレポ12000件超!!
食べたことはあってもイザ作るとなるとレシピを探しちゃう親子丼。
お味は卵を入れる前の煮汁でチェック!
卵は2回に分けていれてふわっ♪
【つくれぽ7,896件】簡単!キャベツと卵だけでも美味しい中華

【材料】
キャベツ1/4個~
卵3個
★中華だし(種類により濃いので薄味で作って最後に調整) 大さじ1/3~
★酒大さじ3
★こしょう少々
片栗粉(とろみ用) 大さじ1/2
つくレポ、もうすぐ8000件!
シンプルだけどキャベツと卵はいいコンビ。
特に春キャベツで食べたい一品。
あなたはシャキシャキ派?それともしなしな派?
色々プラスしてグレードアップもOK♪
【つくれぽ3,837件】卵がふわとろ!中華たまごスープ

【材料】
水1000cc
顆粒鶏がらスープの素小さじ5~6(※創味シャンタンや味覇を使用する場合は小さじ4)
しょうゆ小さじ1
塩少々
こしょう少々
卵1~2個
■ 水溶き片栗粉
片栗粉 大さじ1と1/2~2
水大さじ1と1/2~2
つくレポ3000件超。
和食にはお味噌汁、中華には『たまごスープ』が定番!?
ふわふわに卵を躍らせるには先にとろみをつけてから卵を入れること!
これ、ポイントです。
【つくれぽ2,848件】半熟卵の豚キャベツのオムレツ~豚平焼き~

【材料】
・豚肉50g
・塩、こしょう少々
キャベツ200g
■ 〈卵液〉
卵L2個
牛乳大さじ2
砂糖小さじ1
■ 〈その他〉
炒め用油少々×2
水大さじ2
お好み焼きソース適量
マヨネーズ適量
青のり適量
鰹節適量
つくレポ2500件超。
卵が見えなくなるくらいソースたっぷりが美味しさの秘訣!
最近のマヨの3つ穴キャップを活用しましょう!
キャベツにはしっかりと味付けを♪
【つくれぽ6,297件】*子どももペロリ*小松菜とツナの卵炒め♪

【材料】
小松菜1袋
ツナ缶1缶
卵1~2個
かつお節1パック
塩コショウ少々
醤油小さじ1~2
マヨネーズ小さじ1
ごま油 大さじ1
つくレポ6000件超。
ちょっとクセがある分栄養たっぷりの小松菜。
子どもも大好きなツナと一緒ならたくさん食べてもらえそう。
シャキふわ♪で食べたいのでチャチャッ!と仕上げましょう。
【つくれぽ3,050件】脱・炒め物♪ほうれん草と卵のサラダ

【材料】
ほうれん草1束(8~10株)
卵2個
★中華だし・ごま油・酢各小さじ1~
★砂糖小さじ1/2
★コショウ・ゴマ適量
つくレポ3000件超。
ほうれん草と卵といったら炒めるものと思っていました。
ごま油の効いたサラダ、美味です!
アレンジで野菜をプラスしてボリュームUPもいいですよ♪
【つくれぽ1,464件】卵2個でふわふわスペイン風オムレツ

【材料】
卵2個
じゃがいも1個
たまねぎ1/2個
塩・黒胡椒少々
牛乳80cc
顆粒コンソメ 小さじ1
片栗粉 小さじ1
オリーブオイル 適量
Oh! スパ~ニッシュ♪
卵2個なのにホンっとにふわっふわでお料理上手気分に浸っちゃいました。
ポテトのホクホクがたまらないです♪
【つくれぽ7,339件】✿トロトロ大根と玉子のこってり煮✿

【材料】
大根300g
卵3個
■ <合わせ調味料>
●酒大2
●しょうゆ大1.5
●みりん 大1.5
●砂糖大1.5
●コチュジャン 小1
●鶏ガラ素小1
●おろしにんにく 適量
●水250cc
※米小1
※サラダ油適量
つくレポ7000件超。
レシピで一番頼りたいのは煮物の味付けじゃないですか?
料理はイメージが大事って言っても、煮物ばかりは適当だと毎回味が変わってしまって。
これだ!という味付けが出来るレシピは嬉しいです。
【つくれぽ2,782件】簡単朝ごはん☆失敗しないエッグトースト★

【材料】
食パン(5、6切り)1枚
卵1個
マヨネーズ適量
とろけるスライスチーズ(お好みのチーズ)1枚
乾燥パセリ(お好みで)少々
つくレポ2500件超。
どんなに慌しくても毎朝卵の黄身がナイスな半熟で食べられるって嬉しくないですか?
ラップなしのレンジでチン!が決め手です。
マヨネーズの土手は高めにネ♪
【つくれぽ7,443件】レンジで簡単・全卵のカスタードクリーム♪

【材料】
薄力粉15g
砂糖50g
卵(全卵)1個
牛乳200cc
バニラエッセンス 少々
つくレポ7000件超。
自宅で作って味わえるなんて感動!
しかも簡単に作れるなんて挑戦しない手はないです。
さぁ、何にアレンジしましょうか?
【つくれぽ2,936件】想像を超える?トマトレタス卵の3色スープ

【材料】
トマト1個
にんにく 1かけ
レタス(外葉・キャベツでもOK)2枚くらい
オリーブオイル 大さじ1/2
卵1個
●水600cc
●鶏がらスープの素大さじ1.5
●塩一つまみ
●酒大さじ2
つくレポ、まもなく3000件!
こまかく溶きほぐしてしまう卵スープもいいけど、しっかり形の残った卵はふんわりとした存在感でレタスとトマトとのバランスがさらに美味しさアップ♪
【つくれぽ2,503件】*青梗菜と豚ときのこの卵炒め*

【材料】
青梗菜2株
しめじ1/2パック
卵3個
豚バラ肉150g
小麦粉少々
塩、胡椒少々
ごま油 大さじ1~2
■ たれの材料
☆ オイスターソース 大さじ 1
☆ 酒小さじ 1
☆ 砂糖小さじ 1
☆ 醤油小さじ 1
☆ 中華だしの素小さじ 1/3
☆ 水小さじ 1
つくレポ2000件超。
青梗菜の青と卵の黄色がベストマッチ♪
お肉にまぶした小麦粉がとろみとなってタレをがっつり絡ませるのが美味しさのコツ!
【つくれぽ2,136件】エノキと卵だけで簡単&美味しい中華♪

【材料】
えのき一袋(大袋300g)
卵4個
★オイスターソース・みりん各大さじ1~1.5
★ごま油 大さじ1
★コショウ少々
つくレポ2000件超。
やわらかいエノキとふわふわ卵は相性バツグン!
ちょっとした中華味にオイスターソースは常備品ですね。
エノキと卵をがっつり混ぜちゃうか後から炒めた卵を投入してキレイに仕上げるかはお好みで♪
【つくれぽ3,594件】@お弁当@ たまごのハムはさみ

【材料】
ハム2枚
〇卵Lサイズ1個
〇マヨネーズ小さじ1
〇砂糖小さじ1/4
〇塩適宜
サラダ油少々
つくレポ3000件超。
こんな発想なかったです!
ハムを折りたたんでたまごって焼けるんですね。
フライパンの油加減に気をつけないとハムが踊っちゃいますよ~。
【つくれぽ3,156件】朝食に♪簡単☆とろける♡卵チーズご飯☆

【材料】
ご飯お茶碗1杯
めんつゆ 小さじ1~
ローソンセレクト「とろけるスライスチーズ1枚
卵1個
炒りゴマ少々
ネギ少々
つくレポ3000件超。
やっぱり朝はご飯でしょ♪
卵をプラスして栄養プラス!
どんなに忙しい朝でもこれなら簡単なのでちょっと時間を作れば食べられます。
家族専用の耐熱容器を揃えちゃう?
【つくれぽ8,343件】キャベツとゆで卵の❤激うま❤サラダ

【材料】
キャベツ大きめの葉6~7枚
ゆで卵3個
ハム4枚
●塩小2分の1
●しょうゆ小1
●ごま油 大1
●にんにくチューブ 3センチほど
●マヨネーズ大2
●すりごま 大1
つくレポナント8000件突破!
サラダにはレタスよりキャベツの方が野菜を食べてる感大きいですよね。
美味しかった焼肉店のドレッシング+マヨネーズの味を再現した本気度がすごい!
【つくれぽ2,182件】ふんわりうまっ♡エビチリ玉子

【材料】
むきえび350g
たまご4個
長ネギ1本
しょうが・にんにく各2片
豆板醤 小1
■ ☆合わせ調味料☆
水200cc
ウエィパー 小1
酒大3
砂糖大2
ケチャップ大5
■ 海老下味
片栗粉 大4
酒大2
塩胡椒適量
つくレポ2000件超!
玉子は先にふんわりと半熟に炒めておくのがコツ!
仕上げに流し込んで焼こうとすると混ざりすぎちゃいます。
玉子にちょっと甘みをプラスしておくとエビチリの辛さもやわらいでお子さまもOK?
【つくれぽ2,492件】熱々ふわふわ♪豆腐&卵の納豆グラタン

【材料】
卵(MかLサイズ)1個
醤油小さじ1
豆腐200g(1/2丁)
納豆1パック(45g)
チーズ10g~好きなだけ
(マヨネーズ)(好みで小さじ1~2)
つくレポ2000件超。
豆腐と納豆の組み合わせにびっくり!
そのふわふわ感にさらにびっくり!!
大粒だと見た目で納豆感100%!
ひきわりだとまんべんなく納豆~♪
【つくれぽ2,762件】冷めて美味しい♪お弁当用の柔らか卵焼き

【材料】
卵2個
水(又は出し汁)50ml
砂糖大さじ1前後
みりん 小さじ1
酒小さじ1/2
塩小さじ1/8強
サラダ油適量
つくレポ2500件突破~!
茶碗蒸しをヒントにしっかりと漉してふわっふわ&プリンプリンの美味しさっ♪
半熟のとろっとろ感が欲しいところ?
いえいえ、お弁当用なのでしっかり火を通さないとダメですよ~。
まとめ
クックパッドで人気のある卵のつくれぽ1000以上だけの人気レシピ、殿堂入りレシピを紹介してきました。
メインのおかずになる料理や簡単に作ることができるレシピがたくさんありました。
卵を使った料理の参考にしてみてください。