ぶり大根の人気レシピをクックパッドからご紹介します。
1位は殿堂入り!
切り身やあらを使ったぶり大根。フライパンや圧力鍋で作るレシピもあります。
目次
ぶり大根の人気レシピ
1位【つくれぽ8,589】ぶり大根

【材料(2人分)】
ぶり2切れ
大根15センチ位
水180cc
醤油大さじ2
みりん大さじ2
砂糖大さじ1
おろしショウガ大さじ1/2
顆粒だし小さじ1
ぶり2切れ
大根15センチ位
水180cc
醤油大さじ2
みりん大さじ2
砂糖大さじ1
おろしショウガ大さじ1/2
顆粒だし小さじ1
人気1位はつくれぽ8000超え!
ぶりと大根を別々に下茹でしておくのがポイントです。
レシピ動画で作り方がわかります。
【つくれぽ1,948】ブリ大根

【材料】
ブリの切り身3切れ
大根2cmの厚さ7枚
塩適量
米のとぎ汁適量
生姜の薄切り1片分
A(だし汁300cc、酒100cc、みりん50cc、醤油50cc、砂糖大さじ2)
B(酒100cc、みりん大さじ2、醤油大さじ2、砂糖大さじ1)
C(みりん 大さじ2)
生姜の細切り適量
三つ葉適量
ブリの切り身3切れ
大根2cmの厚さ7枚
塩適量
米のとぎ汁適量
生姜の薄切り1片分
A(だし汁300cc、酒100cc、みりん50cc、醤油50cc、砂糖大さじ2)
B(酒100cc、みりん大さじ2、醤油大さじ2、砂糖大さじ1)
C(みりん 大さじ2)
生姜の細切り適量
三つ葉適量
三つ葉を飾ると色がきれいでさらにおいしく見えますね。
じっくり時間をかける作り方です。
【つくれぽ1,303】簡単・濃厚・ぶり大根

【材料 (2人分)】
ブリ切り身2切れ
大根5cm(好みの量で)
しいたけ(なくてもよいです)2こ
生姜(スライスしておく)3cm(好みの量で)
醤油大さじ4
砂糖30~40g(大さじ3~4)
日本酒100cc
水150cc
飾り用の柚子・生姜の千切り適量
塩(ブリの下処理用)適量
ブリ切り身2切れ
大根5cm(好みの量で)
しいたけ(なくてもよいです)2こ
生姜(スライスしておく)3cm(好みの量で)
醤油大さじ4
砂糖30~40g(大さじ3~4)
日本酒100cc
水150cc
飾り用の柚子・生姜の千切り適量
塩(ブリの下処理用)適量
砂糖と日本酒が多めで濃厚。
梅干しを入れて煮るのもおすすめだそうです。
【つくれぽ485】☆ぶり大根☆

【材料】
大根1/2本 (正味500〜600g)
ぶり (あらも含む)約500g
●水300ml
●酒200ml
●ざらめ(砂糖)大さじ3
●しょうゆ大さじ3
●みりん大さじ1
しょうが少々
大根1/2本 (正味500〜600g)
ぶり (あらも含む)約500g
●水300ml
●酒200ml
●ざらめ(砂糖)大さじ3
●しょうゆ大さじ3
●みりん大さじ1
しょうが少々
栄養士のれしぴさんのぶり大根です。
酒は清酒を使います。
>詳しいレシピはこちら(クックパッド)
【つくれぽ379】初めてでも簡単♪フライパンで絶品ぶり大根

【材料(3〜4人分)】
ぶり切り身3〜4切れ
大根1/2本
生姜1かけ
◯水400ml
◯濃口醤油、砂糖大さじ3
◯酒大さじ2
みりん大さじ1
ぶり切り身3〜4切れ
大根1/2本
生姜1かけ
◯水400ml
◯濃口醤油、砂糖大さじ3
◯酒大さじ2
みりん大さじ1
フライパンで簡単にできるぶり大根。
【つくれぽ373】圧力鍋で簡単☆ぶりのあら煮★(ぶり大根)

【材料(3~4人分)】
鰤あら400g
大根(首部分)1/3本(300g)
生姜1かけ
だし昆布10センチ
■ ★煮汁調味料
★水1カップ
★酒1/2カップ
★みりん1/4カップ
★砂糖大さじ2
★醤油1/4カップ
鰤あら400g
大根(首部分)1/3本(300g)
生姜1かけ
だし昆布10センチ
■ ★煮汁調味料
★水1カップ
★酒1/2カップ
★みりん1/4カップ
★砂糖大さじ2
★醤油1/4カップ
圧力鍋を使った作り方です。
【つくれぽ314】ブリ大根☆簡単!ブリのあらでも臭み無し!

【材料(4人分)】
ブリのあら1パック
大根1本
塩適量
☆水600cc
☆酒100cc
☆みりん50cc
☆砂糖大さじ3
★醤油50cc
★生姜(千切り)1かけ
大葉(なくてもOK)2枚
白髪ねぎ(なくてもOK)適量
ブリのあら1パック
大根1本
塩適量
☆水600cc
☆酒100cc
☆みりん50cc
☆砂糖大さじ3
★醤油50cc
★生姜(千切り)1かけ
大葉(なくてもOK)2枚
白髪ねぎ(なくてもOK)適量
ブリのあらは、なるべく脂が乗ったものを選ぶのがおすすめです。
大根の皮はきんぴらに♪
【つくれぽ300】簡単!とってもやわらか☆おいしいぶり大根

【材料(4人分)】
ぶりあら380g
大根1/2本
●しょうがの千切り適量
●酒200ml〜220ml
●水200ml〜220ml
☆砂糖大さじ3
☆みりん100ml
醤油大さじ6
塩少々
ぶりあら380g
大根1/2本
●しょうがの千切り適量
●酒200ml〜220ml
●水200ml〜220ml
☆砂糖大さじ3
☆みりん100ml
醤油大さじ6
塩少々
作り方はたったの3ステップ。
下ゆでする時間がないときは、大根を炒めてもOK!
スポンサーリンク