アボカドレシピ!人気で簡単なサラダやサンドイッチなど!チーズや鶏肉とも相性バッチリ! 

レシピ集 野菜・果物・きのこ


森のバターともいわれるアボカドは健康効果だけでなく、美肌の再生効果にも期待できる栄養価が高い果物!効能も注目です。

アボカドの脂質に含まれるオレイン酸やリノール酸、リノレン酸などは、悪玉コレステロールを減らして善玉コレステロールを増やす働きがあるため、動脈硬化や脳梗塞の予防に有効といわれています。

認知症の予防効果のある葉酸なども充実。ビタミンEは果物の中でも特に多く、肌の老化抑制にも効果的。豊富な食物繊維は高血圧の予防にも。

こちらではアボカドの特に人気のあるレシピをランキング形式でチェック!おいしい料理がたくさんです。


目次

アボガドの人気レシピランキング!1位~3位!つくれぽ1000越えの殿堂入りだけ!

1位:簡単!混ぜて焼くだけアボカドグラタン♪

(出典:https://cookpad.com/recipe/1093655)

先に炒めたりする必要なし!
アボカドとベーコンを切る→マヨネーズ等と和える→アボカドの皮に詰める→チーズを乗せて焼く→美味しさに到着♪

>詳しいレシピはこちら!

2位:アボカドクリームパスタ♪

(出典:https://cookpad.com/recipe/2379484)

小麦粉を使わずアボカドだけでクリーミーなとろみが出るので濃厚で美味しさ倍増!
茹でたてパスタにアボカドグリーンで見た目もGOOD!

>詳しいレシピはこちら!

3位:エビアボカドの最強オーロラソースサラダ♪

(出典:https://cookpad.com/recipe/507844)

1,000人超で殿堂入り!クックパッドレシピ本にも掲載♪
酒炒りしたエビとアボカドの相性バツグンです。
すりおろしニンニク入りの最強オーロラソースでどうぞ♪

>詳しいレシピはこちら!

スポンサーリンク

アボカドサラダの人気レシピ!

半熟卵とブロッコリーのアボカドサラダ

(出典:https://cookpad.com/recipe/2487518)

1,000レポ達成!&クックパッドレシピ本にも掲載♪
ブロッコリーは細かく切り分け、アボカドは1/3を軽く潰す。
そして最後の決め手は半熟たまご!
ニンニクと砂糖が入ったSPドレッシングでどうぞ♪

>詳しいレシピはこちら!

メチャ美味しいアボカドのサラダ

(出典:https://cookpad.com/recipe/208399)

カラフルなフルーツとアボカドのまさかのマッチング力!
準備中も香りを楽しみながら美味しさを想像しちゃいましょう。
簡単に美味しいサラダの出来上がり~!

>詳しいレシピはこちら!

ドレッシングうま!豆腐とアボカドのサラダ

(出典:https://cookpad.com/recipe/2939408)

クックパッドの本にも登場!
やっぱりアボカドは和風が定番中の定番。
お豆腐との相性バッチリ。
ドレッシングには“オトナ”なのでワサビでポイントアップしました♪

>詳しいレシピはこちら!

簡単手間なし☆ツナとアボカドのマヨサラダ

(出典:https://cookpad.com/recipe/5221173)

アボカド存在力強し!
おつまみの追加の一品どころかツナと合わせてメインおつまみに昇格です。
マヨネーズたっぷりにしっかり味付けしてどうぞ♪

>詳しいレシピはこちら!

アボカドとエリンギのホットサラダ

(出典:https://cookpad.com/recipe/276002)

シンプルにエリンギとアボカドを炒めてサラダ風に。
きのこ類は手でちぎると簡単で味もしみやすくなっていいかも。
炒める前のみじん切りにしたにんにくや仕上げのマヨネーズプラスもオススメです。

>詳しいレシピはこちら!

アボカドサンドイッチの人気レシピ!

エビとアボカドのサンドイッチ

https://cookpad.com/recipe/2708989

(出典:https://cookpad.com/recipe/2708989)

ちょっとだけ手間をかけておいしくいただきましょう。
アボカドは潰すのでパンからポロポロこぼれることもなく、しっかり味わえます。

>詳しいレシピはこちら!

アボカドとハムのサンドイッチ♪

(出典:https://cookpad.com/recipe/1820400)

「ハムサンド」人気検索3位!
アボカドはしっかりとゴマドレッシングで味をつけておくのでハムと挟むだけで美味しくいただけます。

>詳しいレシピはこちら!

カリフラワーとアボカド☆サンドイッチ

(出典:https://cookpad.com/recipe/3549817)

サンドイッチと言ったら粒マスタードとマヨネーズでしょ♪
その定番にカレー粉をプラスアレンジでアボカドとカリフラワーにアクセント!
トーストでもオープンサンドでも美味しいです。

>詳しいレシピはこちら!

アボカドとチーズの人気レシピ!

簡単なのに激うま!アボカドタコライス

(出典:https://cookpad.com/recipe/842404)

つくレポ1,000人達成!
一皿で食べられるタコライスっていいですよね。
美味しいお肉の具と野菜・アボカドたっぷりで大満足です。

>詳しいレシピはこちら!

アボカドとクリームチーズのわさび醤油和え

(出典:https://cookpad.com/recipe/1566809)

文句なしの簡単おつまみ!
やっぱりアボカドとわさび醤油は最強の味付けですね。
レモンとクリームチーズの追加もバッチリ効いて美味です。

>詳しいレシピはこちら!

木綿豆腐とアボカドの醤油チーズ焼き

(出典:https://cookpad.com/recipe/5270223)

ガス火を使わないグラタンレシピ♪
アボカドをオーブンで焼いちゃうって新鮮なチャレンジですよね。
木綿豆腐にもしっかりと味がしみてチーズと合います。

>詳しいレシピはこちら!

エビとアボカドの生春巻き♪チーズ入り

(出典:https://cookpad.com/recipe/778187)

エビとアボカドにチーズの色が加わって超豪華な組み合わせ。
ライスペーパーって便利ですよね。
しっかり包めて色合いそのまま魅せてくれます。
見てヨシ!食べてヨシ!百点!

>詳しいレシピはこちら!

鶏肉とアボカドの人気レシピ!

ニンニク鶏のアボカド炒め

(出典:https://cookpad.com/recipe/245008)

鶏肉と一緒でボリュームアップ!
鶏肉には先にしっかりと味をつけてから焼いているのでさらにアボカドとわさびマヨネーズが加わって最強の味付けです。

>詳しいレシピはこちら!

とろみ甘酢チキン@アボカドトマトのっけ♪

(出典:https://cookpad.com/recipe/1867523)

人気検索1位! レシピ本にも多数紹介!
揉みこんで味をつけておいた甘辛鶏肉を焼きあげて、お皿に敷き詰めたらアボカドとトマトで彩りトッピング♪

>詳しいレシピはこちら!

とっても簡単なアボカドの食べ方!

【簡単おつまみ】最強のアボカド納豆

(出典:https://cookpad.com/recipe/3518424)

『クックパッドの居酒屋つまみ』掲載!
超がつく簡単おつまみ発見!
ネバネバ納豆にタレとラー油を入れて混ぜ合わせたら、アボカドと白ごまをプラスして出来上がり。
ラー油が決め手です。

>詳しいレシピはこちら!

アボカドのカロリーと簡単な切り方!

アボカドの簡単きれいな切り方♪

(出典:https://cookpad.com/recipe/699691)

100人話題入りも当然! 目からウロコです。
こんなに簡単にカットできて、しかもキレイな仕上がりに大満足。
チェックしないと損しますよ~。
アボカドは皮が緑色だった茶色になるまで待ちましょう。

>詳しいレシピはこちら!

アボカドのカロリー

100gあたり187キロカロリー

アボカドの保存方法!冷凍・冷蔵・常温アボカド 冷凍1000~1万低

常温保存

青く未熟なものは完熟するまで常温保存を。

果皮が黒っぽくなってきているものが食べごろです。

冷蔵保存

完熟したアボカドは熟成が進まないように、まるごとポリ袋に入れて冷蔵庫で保存(保存目安:3~4日)。

半分に切ったものは種をつけたままラップに包んで冷蔵庫で保存(保存目安:2~3日)。

冷凍保存

アボカドの種と皮を取り除き、食べやすい大きさに切ってレモン汁をかける。ラップに包み、冷凍用保存袋に入れて冷凍室で保存(2~4週間)。

まとめ

アボカドの人気レシピを紹介してきました。

栄養価が高く、サラダやサンドイッチなど簡単な料理でもごちそう気分になるアボカド。

オレイン酸やリノール酸、ビタミンEが多く、抗酸化作用が期待できます。

チーズ、鶏肉、トマト、豆腐などとも相性が良いのでいろいろな料理に使ってみたいですね。

この記事も読まれています
スポンサーリンク

ページの先頭へ