りんご!つくれぽ1000越えだけ【人気レシピ17選】殿堂入り1位は?パウンドケーキやアップルパイなど

つくれぽ1000 レシピ集 野菜・果物・きのこ


人気のあるりんごのレシピをご紹介します。

クックパッドでつくれぽ1000越えだけの殿堂入りのりんごレシピを厳選!

りんごの人気1位レシピはつくれぽ5000越え♪

ケーキ、パウンドケーキ、アップルパイ、クッキーなどおいしそうなレシピです。簡単に作れるものもありますよ^^

「クックパッドつくれぽ1000」の記事一覧はこちら


目次

りんごの人気レシピ!つくれぽ1000越えだけ厳選!パウンドケーキやアップルパイなどランクイン

【つくれぽ5,085件】りんごのクリームケーキ

(出典:https://cookpad.com/recipe/232579)

【材料】
りんご(紅玉)1個
無塩バター100g
グラニュー糖 大さじ2+80g
卵2個
生クリーム 100ml
薄力粉150g
ベーキングパウダー 小さじ1

クックパッドでりんごの人気1位レシピはつくれぽ5000越えのしっとりクリーミーなりんごのクリームケーキ。余ったら冷凍できます。

>詳しいレシピはこちら!

【つくれぽ4,704件】✿簡単✿焼くまで15分!りんごケーキ♡

(出典:https://cookpad.com/recipe/1026036)

【材料】
りんご(ふじ等)中1個
*薄力粉150g
*ベーキングパウダー(古いものを使うと膨らまないので注意) 小さじ1(3g)
卵1個
砂糖(上白糖)80g
バター(マーガリン)60g
牛乳大さじ3
レモン汁 大さじ2

砂糖と油脂が控えめのカロリーオフのりんごケーキ。泡立てが不要なのでとっても簡単に作れるレシピです。つくれぽ4000越え!

>詳しいレシピはこちら!

【つくれぽ4,520件】~秘密にしたい★我が家のりんごパン~

(出典:https://cookpad.com/recipe/720046)

【材料】
強力粉 200g
ドライイースト4g
ぬるま湯86g
塩3g
砂糖30g
バター30g
卵30g(残りは最後に塗る用に置いておいてね)
■ (りんごのレサーブ)
りんご皮をむいて200g
砂糖30g
ブランデー(あれば) 少々
■ (フォンダン)
粉砂糖適量(30番見てください)
水適量ってめちゃ少し

HBとオーブンを使って作るリンゴパンのレシピ。つくれぽ4000越えです。つくれぽではアレンジしてリング型にしたりパウンド型で作ったりする人も。

>詳しいレシピはこちら!

【つくれぽ3,936】簡単!HM!フライパンりんごタルトタタン

(出典:https://cookpad.com/recipe/2906263)

【材料】
ホットケーキミックス 100g
卵1個
牛乳大5
りんご(5㎜の薄切りに)1個
バター20g
グラニュー糖 大4

フライパンでできます!しかもホットケーキミックスで作るから簡単!見た目もとってもおしゃれ♪つくれぽ3000越えです。

>詳しいレシピはこちら!

【つくれぽ3,692件】プレゼントにも✾薔薇のアップルパイ✾

(出典:https://cookpad.com/recipe/2795062)

【材料】
リンゴ1/2個
冷凍パイシート1枚
グラニュー糖 15g(大さじ1)
バター10g
シナモン適量

とっても可愛い見た目♪冷凍パイシートで簡単に作ることができます!リンゴを薄~くスライスするのがポイント。薄く切るとキレイに仕上がります。

>詳しいレシピはこちら!

【つくれぽ2,307件】ノンオイル☆ノン小麦粉☆おから林檎ケーキ

(出典:https://cookpad.com/recipe/475423)

【材料】
卵2個(Lサイズ)
◎三温糖 大2
◎牛乳大3
◎スキムミルク 大3
林檎1個
生おから150g
BP 5g
(お好みで)ラム酒適量

生おからで作るヘルシーなりんごケーキ!ノンオイル・小麦粉不使用です。クックパッドの「健康レシピ」のレシピ本に掲載!つくれぽ2000越えです。

>詳しいレシピはこちら!

【つくれぽ2,296件】簡単!ホットケーキミックスでりんごケーキ

(出典:https://cookpad.com/recipe/592064)

【材料】
マーガリン 100g
砂糖50g
たまご2個
ホットケーキミックス 1袋(200g)
りんご2個

簡単!切って→混ぜて→焼いて完成。ホットケーキミックスを使って簡単にできます。ボウル・泡だて器・ゴムベラだけ使うから洗い物も少なくてラク♪

>詳しいレシピはこちら!

【つくれぽ2,237件】しっとりりんごケーキ

(出典:https://cookpad.com/recipe/298353)

【材料】
りんご紅玉があれば2個 その他のりんごなら1個~1個半
卵2個
小麦粉100g
ベーキングパウダー 小さじ1/2杯~2杯 ※少なめならしっとりしまったケーキに、多めならふんわりしっとりケーキになります
砂糖100g
無塩バター(マーガリンでも可)100g

つくれぽ2000越えのしっとりとしたりんごケーキの作り方です。

>詳しいレシピはこちら!

【つくれぽ1,937件】お手軽アップルパイ♪

(出典:https://cookpad.com/recipe/162462)

【材料】
冷凍パイシート今回は17cm×22cmを2枚
○りんご大1個
○砂糖大さじ4
○パン粉 大さじ2
○シナモン小さじ1
バター1円玉大を5~6かけ
パン粉 大さじ2

生のりんごを使って作るりんごパイ。コツはパン粉を使うこと。こうすることで生のりんごを使ってもパイ生地がべちゃっとしません。

>詳しいレシピはこちら!

【つくれぽ1,814件】早い・簡単・美味しい☆アップルパウンド☆

(出典:https://cookpad.com/recipe/284303)

【材料】
◎薄力粉130g
◎砂糖70g
◎BP 4g
△卵2個
△サラダ油60g
※りんご1個
※シナモン適量

バター不使用のアップルパウンドケーキです。混ぜて焼くだけなので簡単に作れます。つくれぽ1000越え。

>詳しいレシピはこちら!

【つくれぽ1,783件】✿簡単リンゴケーキ✿

(出典:https://cookpad.com/recipe/1227513)

【材料】
りんご大1個~(中なら1.5個~2個)
●小麦粉100g
●ベーキングパウダー(なくても可) 小さじ1/2
☆サラダ油1/4カップ
☆たまご1個
☆砂糖30g
レーズンお好みで

りんごは多い方がおいしくなります。家にある材料でできるりんごケーキ。簡単です。ぺーキングパウダーはなくても大丈夫です。

>詳しいレシピはこちら!

【つくれぽ1,781件】アップルパイ♡ カスタードクリーム入り

(出典:https://cookpad.com/recipe/2282047)

【材料】
りんご2個
砂糖大3
レモン汁 大1.5
卵黄 2個分
砂糖大2
薄力粉大1
牛乳130cc
マーガリン 10g
バニラエッセンス 少々
冷凍パイシート3〜4枚
卵黄 少々

カスタードクリーム入りのアップルパイのレシピ。カスタードクリームは電子レンジで作ります。パイ生地もは冷凍パイシートを使用。

>詳しいレシピはこちら!

【つくれぽ1,611件】さつまいもとりんごの天板ケーキ

(出典:https://cookpad.com/recipe/1229067)

【材料】
さつまいも大1本
りんご中2個
薄力粉200g(2カップ)
砂糖120g(1カップ)
卵3個
ベーキングパウダー 小さじ1
サラダ油(私はオリーブオイル使います)100ml(カップ半分)
シナモン好みで

オーブンの天板で作るりんごとさつまいものケーキです。ボウルで材料を混ぜて、天板に広げて焼いて完成!つくれぽ1000越え。

>詳しいレシピはこちら!

【つくれぽ1,489件】冷凍パイを使った 簡単アップルパイ

(出典:https://cookpad.com/recipe/2398989)

【材料】
冷凍パイシート四枚入り
りんご二個
砂糖80gぐらい
レモン汁 少量
シナモンシュガー適量
卵黄〈塗り用〉適量

冷凍パイシートは半解凍で使うのがポイント。りんごをレンジで加熱するときは途中で1度混ぜると良いです。

>詳しいレシピはこちら!

【つくれぽ1,488件】しっとりさくっ☆りんごのクッキー

(出典:https://cookpad.com/recipe/2479679)

【材料】
りんご2個
卵2個
小麦粉150g
サラダ油50cc
砂糖80g

材料がたった5つで作るりんごのクッキー。クックパッドの「大量消費できちゃうレシピ」のレシピ本に掲載。

>詳しいレシピはこちら!

【つくれぽ1,317件】Xmas&お正月に♪炊飯器HM林檎ケーキ

(出典:https://cookpad.com/recipe/2436647)

【材料】
りんご1個
砂糖大さじ3
粉末黒糖(砂糖で代用可)大さじ1
バター15g
ホットケーキミックス 200g
卵1個
砂糖30g
牛乳160cc
バター10g

炊飯器で作るりんごケーキ。炊飯器で簡単に完成です。つくれぽ1000越え!

>詳しいレシピはこちら!

【つくれぽ1,113件】余ったリンゴで♪♪絶品とろとろ焼きリンゴ

(出典:https://cookpad.com/recipe/1261808)

【材料】
りんご1つ
砂糖大さじ1
バター(or マーガリン)大さじ1
シナモン少々

焼きりんごの簡単レシピ!電子レンジとトースターで作ります。アイスをトッピングしてもおいしそう♪

>詳しいレシピはこちら!

スポンサーリンク

りんごの栄養・効果と保存方法

栄養・効果

りんごは体内の過剰なナトリウムを排出する効果のあるカリウムが多く含まれます。

ポリフェノール成分が果肉と皮の両方に含まれ、生活習慣病予防のほか、疲労を緩和し、肌のトラブルを改善する働きも。

保存方法(常温・冷蔵・冷凍)

常温

風通しのよい冷暗所(目安:1か月)

冷蔵

ほかの果物と一緒に冷蔵する場合はポリ袋に入れ、冷蔵庫の野菜室で保存(目安:2~3か月)

冷凍

まるごとは不向き。皮をむいて芯をとってスライスやくし形切り、冷凍用保存袋に入れて冷凍(目安:1か月)

まとめ

クックパッドで人気のあるりんごレシピからつくれぽ1000越えだけを厳選して紹介してきました。

この記事も読まれています
スポンサーリンク

ページの先頭へ