【きょうの料理】マーボーなす・夏野菜のフライパンビビンバのレシピ!栗原はるみさん(8月6日)

テレビで紹介(番組別) レシピ きょうの料理

2019年8月6日NHKテレビ番組のきょうの料理の栗原はるみさんが谷原章介さんと季節のレシピで放送された、「マーボーなす・夏野菜のフライパンビビンバのレシピ!」の材料と作り方をご紹介します。教えてくれたのは料理研究家のさん。

「きょうの料理」の記事一覧はこちら


マーボーなすのレシピ

材料(4人分)

なす:5コ(450g)
豚ひき肉:200g
ピーマン:3コ(100g)

<辛みスープ>
水:カップ2
顆粒チキンスープの素(中華風):小さじ1
にんにく:1かけ
しょうが:1かけ
赤とうがらし(種を除く):4~6本
紹興酒(または酒):大さじ2
しょうゆ:小さじ1

<A>
ねぎ(みじん切り):1/2本分(50g)
豆板醤:大さじ1
甜麺醤:大さじ1
豆鼓(みじん切り):大さじ1

<B>
かたくり粉:
水:小さじ1~1と1/2

サラダ油

こしょう
ごま油

作り方

1. ピーマンは縦半分に切ってヘタと種を取り、長さを3等分にして縦5ミリ幅に切る。

なすはヘタを切り落として長さを半分に切り、四~六つ割りにする。

水にさらしてアクを抜き、水けをよくきって拭く。Bは混ぜ合わせておく。

2. 辛みスープをつくる。

にんにく としょうがは包丁の腹でたたいてつぶす。

小鍋にしょうゆ以外の材料を入れて中火にかけ、煮立ったら弱火にして1~2分間煮る。

火を止め、しょうゆを加える。

3. 深めのフライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、ひき肉を入れて炒める。

塩・こしょう各少々をふり、Aを順に加えて炒める。

4. 2を加え、煮立ったら強めの中火にして約3分間煮込む。

5. 別のフライパンにサラダ油を2センチ深さまで入れて180°Cに熱し、なすを入れる。

1~2分間ほど揚げ焼きにして鮮やかな色になったら、ざるに上げて油をよくきる。

6. 4の火を弱め、再びよく混ぜたBを回し入れ、フツフツとさせてとろみをつける。

7. 5のなすとピーマンを加え、塩少々で味を調える。

仕上げにごま油適量を回しかけて火を止める。

スポンサーリンク

はるみコチュジャンのレシピ

材料(つくりやすい分量)とつくり方

コチュジャン100g、粉とうがらし(粗びき) 大さじ2~3、しょうゆ・みりん・砂糖各大さじ2、にんにく(すりおろす) 大さじ1をよく混ぜ合わせる。

※粉とうがらしがなければ、一味とうがらし小さじ1/2~1でもよい。 |

※冷蔵庫で約1か月間保存可能。

夏野菜のフライパンビビンバのレシピ

材料(2人分)

豆もやし:1袋(200g)
ほうれんそう:1ワ(200g)
白ごま:大さじ1
ズッキーニ:1本(250g)
黒ごま:大さじ1
ゴーヤー:1本(250~300g)
削り節:1袋(3g)

<A>
ごま油:小さじ1~2
塩:少々

にんじん:1本(200g)

<甘酢>
酢:カップ1/4
砂糖:大さじ1
塩:少々

ご飯(温かいもの):500~600g
白菜キムチ:適量
卵:2コ
はるみコチュジャン(上記参照):適宜
こしょう

ごま油
サラダ油

※ナムルはすべて冷蔵庫で2~3日間保存可能。

※削り節は電子レンジ(300W) に約2分間かけてパリッとさせておく。

作り方

ナムルをつくる

1. 豆もやしはひげ根を取り、熱湯で約1分間ゆでる。

冷水にとって冷まし、水けをよく絞る。

ボウルに入れ、Aとこしょう少々であえる。

2. ほうれんそうは根元を切り落として5~6センチ長さに切り、塩少々を加えた熱湯でゆでる。

冷水にとって冷まし、水けを絞る。

ボウルに入れてAであえ、白ごまを手のひらでつぶしながら加えて混ぜる。

3. ズッキーニはヘタを取り、縦半分に切る。

スプーンで種を除き、斜め薄切りにする。

ボウルに入れ、塩小さじ1/2をまぶして5~10分間おき、水けをよく絞る。

ボウルに入れてAであえ、黒ごまを手のひらでつぶしながら加えて混ぜる。

4. ゴーヤーはヘタを取り、縦半分に切る。

スプーンで種とワタを除き、斜め薄切りにする。

ボウルに入れ、塩小さじ1/2をまぶして5~10 分間おき、水けをよく絞る。

ボウルに入れてAであえ、削り節を加えて混ぜる。

5. にんじんは5~6センチ長さのせんりにし、塩小さじ1/3をまぶして5~10分間おき、水けをよく絞る。

ボウルに入れ、よく混ぜ合わせた甘酢を加えてあえる。

ビビンバをつくる

6. 鉄鍋またはフライパンにごま油適量をなじませ、ご飯を鍋肌に貼り付けるように入れる。

1~5のナムル各適量とキムチをのせて中火にかける。

7. パチパチと音がしてご飯に焼き目がついてきたら、真ん中に卵を割り入れ、火から下ろす。

または、別のフライパンにサラダ油少々を熱して目玉焼きをつくり、上にのせる。

好みではるみコチュジャンを添え、熱いうちによく混ぜる。

今日の感想とまとめ

参考になりました。

この記事も読まれています
スポンサーリンク

ページの先頭へ