【あさイチ】自動製氷機の掃除の仕方!掃除の頻度目安は?氷に潜むカビに注意!(7月2日)

テレビで紹介(番組別) あさイチ 生活

2019年7月2日NHKテレビ番組のあさイチで放送された、「自動製氷機の掃除の仕方!掃除の頻度目安は?氷に潜むカビに注意!」をご紹介します。氷にもカビがはえる!千葉大学准教授の矢口さんによると、製氷機の給水タンクを掃除しないと空中にあるゴミが少しずつたまり、その中にカビが生息してしまう可能性があるそうです。不衛生にしているとカビが発生し、知らず知らず長期間にわたってカビを摂取すると健康被害になる可能性も。

「あさイチ」の記事一覧はこちら!


自動製氷機の掃除の仕方!掃除の頻度目安は?氷に潜むカビに注意!

吸水タンクの掃除方法

1. 部品を一つずつ取り外し、水洗いする。

2. やわらかい布、スポンジで四隅を中心に洗う。

※ポイントは傷をつけないこと。傷をつけるとそこからカビが繁殖する。

※同じように「貯氷ケース」「製氷皿」も洗う

吸水パイプの掃除方法

食用クエン酸を使います。

クエン酸は水あか主成分の炭酸カルシウムを溶かす。

クエン酸は掃除用と食用がありますが、氷に混ぜるので食用をつかいます。

材料

水道水:300ml
クエン酸:30g

やり方

1. ボウルに水道水を入れ、そこにクエン酸を入れて混ぜて水溶液を作る。

2. その水溶液を吸水タンクに入れ、氷を作ります。

水溶液がパイプを通るとクエン酸と水あか(炭酸カルシウム)が反応して、炭酸水素カルシウムに変化し、水に溶けやすいので、きれいになる。

※できた氷は食べられません。しかし、この氷を排水口に入れれば排水口の雑菌対策に使えます。

スポンサーリンク

掃除の目安

貯氷ケース:3か月に1度

製氷皿:1年に1度

今日の感想とまとめ

参考になりました。

「あさイチ」の記事一覧はこちら!

この記事も読まれています
スポンサーリンク

ページの先頭へ